しっとり☆鶏むね肉の梅ドレッシング

ちゃあこ224
ちゃあこ224 @cook_40114853

しっとり鶏むね肉に、甘めの梅ドレッシングをかけてさっぱりと。
このレシピの生い立ち
ほっとくだけの鶏の白蒸し風に、頂き物の梅干しがあったので、ドレッシングを作ってかけました。

しっとり☆鶏むね肉の梅ドレッシング

しっとり鶏むね肉に、甘めの梅ドレッシングをかけてさっぱりと。
このレシピの生い立ち
ほっとくだけの鶏の白蒸し風に、頂き物の梅干しがあったので、ドレッシングを作ってかけました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 2枚
  2. きゅうり 2本
  3. 梅干し 4個
  4. 麺つゆ(2倍) 大さじ3
  5. 砂糖、みりん 各大さじ1
  6. 酢、オリーブ 各大さじ2
  7. チューブのワサビ 2cm
  8. 大葉 お好みで

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は観音開きにして厚みを薄くし、塩と酒少々を入れて沸騰させたお湯に入れる。

  2. 2

    3〜4分煮て、湯が冷めるまで鶏を漬けたまま放置しておく。
    キューリは細切りにしておく。

  3. 3

    梅干しは包丁でたたき、ドレッシングの材料を混ぜる。湯が冷めたら鶏を取り出し身は手で裂いてほぐし、皮は包丁で細切りにする。

  4. 4

    キューリを敷いた上に鶏をのせ、ドレッシングをかけていただく。お好みで大葉をのせて。

コツ・ポイント

梅干しの塩分はまちまちなので、味を見ながらオリーブ油以外の調味料の分量を加減して下さい。
甘めの方が美味しいと思います。
梅ドレッシングは多めに出来るので、余ったら豆腐や野菜にかけても。美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃあこ224
ちゃあこ224 @cook_40114853
に公開
大学生、高校生、小学生の3人の子供たちと賑やかに暮らしています☆主人が料理屋をしていて、私もお店に出てるので、凝ったお料理はほとんど作りません(。-_-。)ありふれた材料で簡単に作れるおかずばかりです(≧∇≦)
もっと読む

似たレシピ