☆手軽にできる鶏皮ぽん酢☆

※rinko
※rinko @cook_40212622

材料も少なく簡単に作れちゃうおつまみ♪
このレシピの生い立ち
居酒屋に行った時に出てきたメニューを自分好みにアレンジしてみました♪
ちなみに居酒屋では揚げるのではなく 茹でた鶏皮を使用してました。
カロリーが気になる方は茹でた鶏皮を使用すると良いです。

☆手軽にできる鶏皮ぽん酢☆

材料も少なく簡単に作れちゃうおつまみ♪
このレシピの生い立ち
居酒屋に行った時に出てきたメニューを自分好みにアレンジしてみました♪
ちなみに居酒屋では揚げるのではなく 茹でた鶏皮を使用してました。
カロリーが気になる方は茹でた鶏皮を使用すると良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

★鶏皮 ★玉ねぎ ★小ネギ ☆片栗粉☆ ぽん酢☆塩コショウ☆揚げ油
  1. 鶏皮 お好きな量
  2. 玉ねぎ お好きな量
  3. 小ネギ お好きな量
  4. 片栗粉 適量
  5. ぽん酢 お好きな量
  6. 塩コショウ 適量
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをスライサーで切って水にさらしておく。
    小ネギも細かく切っておく。

  2. 2

    鶏皮は好みの大きさに切って軽く
    塩コショウで下味をつける。

  3. 3

    油が熱したら
    鶏皮に片栗粉をまぶして揚げていく。

    *揚げる際に鶏皮を広げてあげるとカリッと仕上がりやすくなります。

  4. 4

    上がったら油を切って
    お皿に移して
    玉ねぎ小ネギを盛り付けて
    ぽん酢をかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

今回は玉ねぎを使用しましたが大根おろしに変えても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
※rinko
※rinko @cook_40212622
に公開
田舎料理大好きです・:*+.\(( °ω° ))/.:+
もっと読む

似たレシピ