挽肉とナスのカレー

noci @cook_40045523
市販のルーは使わず、家にある調味料だけ使用。油脂は挽肉の脂だけを利用し、ナスも電子レンジで下ごしらえ、でヘルシーです。
このレシピの生い立ち
家にナスと挽肉があったので、あるものでカレーにしようと思い立ち作りました。
挽肉とナスのカレー
市販のルーは使わず、家にある調味料だけ使用。油脂は挽肉の脂だけを利用し、ナスも電子レンジで下ごしらえ、でヘルシーです。
このレシピの生い立ち
家にナスと挽肉があったので、あるものでカレーにしようと思い立ち作りました。
作り方
- 1
にんにく・生姜は、ごく細かいみじん切りにする。
玉ねぎをみじん切りする。
にんじん・ピーマンを細かめのみじん切りにする。 - 2
ナスを1㎝程度の輪切りにし、シリコンスチーマー等に入れて電子レンジ600wで4~5分、軽くしんなりするまで加熱する。
- 3
テフロン加工の鍋を中火にかけ合挽肉を入れる。
にんにく・生姜も入れて炒め、肉の色が変わたら、玉ねぎ・にんじんも加える。 - 4
玉ねぎがしんなりしたらピーマンも加えて炒める。
カレー粉を入れて炒め合わせ、薄力粉も加え更に炒め合わせる。 - 5
塩とトマトペーストも加え炒め合わせる。
赤ワイン以下の材料と、水250cc程度を入れ、沸騰したらアクを取る。 - 6
ナスを加え、ナスにカレーが馴染むまで10分程度煮込む。
コツ・ポイント
トマトペーストは、市販されている大さじ1分の小分けパックが何かと便利で、常備しています。
ナスが太ければ半月切りに。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19010830