鶏もも肉と大根とこんにゃくの味噌煮

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

焼き目を付けて香ばしく焼き付けたプリプリの鶏もも肉と柔らかくジューシーな大根、プリプリのこんにゃくを白味噌で煮たら極旨♪
このレシピの生い立ち
肉と野菜を白味噌で美味しくするシリーズ。今回は大根。豚バラ肉でする予定だったけど、スーパーに行かないと豚バラ肉はないので買い物に行かなかったので冷蔵庫にあった鶏もも肉を使うことに。それとCO−OPの生いも板こんにゃくは美味しいので入れてみた

鶏もも肉と大根とこんにゃくの味噌煮

焼き目を付けて香ばしく焼き付けたプリプリの鶏もも肉と柔らかくジューシーな大根、プリプリのこんにゃくを白味噌で煮たら極旨♪
このレシピの生い立ち
肉と野菜を白味噌で美味しくするシリーズ。今回は大根。豚バラ肉でする予定だったけど、スーパーに行かないと豚バラ肉はないので買い物に行かなかったので冷蔵庫にあった鶏もも肉を使うことに。それとCO−OPの生いも板こんにゃくは美味しいので入れてみた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 320g
  2. 大根 320g
  3. 適量
  4. 大さじ1
  5. CO−OP 生いも板こんにゃく 250g
  6. 小さじ1
  7. 水(こんにゃく茹でる用) 適量
  8. キャノーラ油 大さじ1
  9. 本みりん 大さじ1
  10. タカラ「料理のための清酒」 大さじ3
  11. 白味噌 大さじ3
  12. 水(ひたひたになるくらい) 適量
  13. 白ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    こんにゃくを手でちぎっていく。横に1列で3つちぎって、それを6回繰り返して、18個ちぎる。さっと洗って、塩を小さじ1振る

  2. 2

    手で揉んで、水洗いを3回繰り返して、鍋に入れてかぶるくらいの水を入れて中強火にかける。沸騰してきたら、中火で4分茹でる。

  3. 3

    茹でたこんにゃくをざるに上げておく。大根の皮をむいて、1cmの半月切りにする。鍋に多めの水と米を入れて大根を入れて茹でる

  4. 4

    大根を白く茹でたら火を止めて、水で洗う。鶏もも肉のすじを切って、8等分に切る。フライパンを熱してキャノーラ油を入れる。

  5. 5

    鶏もも肉の皮を下にして入れて、皮に焼き目が付くまで焼いて、ひっくり返す。少し焼いたら、大根とこんにゃくを入れて軽く炒める

  6. 6

    本みりん、料理酒、白味噌を入れて軽く炒めて白味噌が材料に絡まったら、水を入れる。オーブンシート真ん中に穴を開けて入れる。

  7. 7

    中火で沸々としてきたら、中弱火にして水分飛んで来たら、オーブンシートを取って、大根が崩れないように煮絡めたら出来上がり♪

コツ・ポイント

大根を下茹でするのは、米のとぎ汁か、水にお米を大さじ1入れたもので茹でたら、大根の苦みやえぐみが取れて美味しく煮ることが出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ