③トマトとベーコンの冷製パスタ

カルボナーラ.
カルボナーラ. @cook_40209600

玉ねぎとベーコンをたくさん入れて、具だくさんに!!
このレシピの生い立ち
ボロネーゼみたいな冷製パスタが食べたくて具だくさんで作ってみました。

③トマトとベーコンの冷製パスタ

玉ねぎとベーコンをたくさん入れて、具だくさんに!!
このレシピの生い立ち
ボロネーゼみたいな冷製パスタが食べたくて具だくさんで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人
  1. トマト缶(カット) 1缶(400g)
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1玉
  3. ブロックベーコン 120g
  4. にんにく(みじん切り) 2片
  5. 鷹の爪 2本
  6. オレガノ(ドライ) 小さじ2
  7. バジル(ドライ) 小さじ2
  8. コンソメ(顆粒) 小さじ2
  9. 適宜
  10. ブラックペッパー 適宜
  11. オリーブ たっぷり
  12. パスタ麺(1.5mm) 70g(1人分)
  13. レモン果汁 大さじ1
  14. オリーブ 大さじ1
  15. ブラックペッパー 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんにくをみじん切り。
    ベーコンを5mm程度の角切り。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油をたっぷり入れ、にんにく、鷹の爪を入れて、弱火で、炒める。

  3. 3

    にんにくのいい香りがしてきたら、玉ねぎを炒める(強火)。
    玉ねぎが透き通ってきたらベーコンを加えて炒める。

  4. 4

    ある程度ベーコンに火が通ったら、トマト缶とオレガノ、バジルをを加える。沸騰してきたら火を弱め、コンソメを入れる。

  5. 5

    5~10分程度煮込んだら味見して、塩・ブラックペッパーで味を調整する。

  6. 6

    味が決まったら、粗熱を撮り、ボウルや保存容器に移し冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    「6」をボウルに大さじ5杯程度入れレモン果汁大さじ1程度とオリーブ油大さじ1と混ぜ合わせておく。

  8. 8

    表示時間より1分長く茹でた麺を冷水でしめよく水を切り「7」のボウルに加えて混ぜる。
    味が薄ければ塩で調整。

  9. 9

    「8」を皿に盛り付け、パルメザンチーズ、ブラックペッパー、オリーブ油を回しかけて完成。

コツ・ポイント

1.玉ねぎを荒みじん切りにして食べるソースっぽくするのがポイント。
2.麺を茹でる時は普段より多めの塩を入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カルボナーラ.
カルボナーラ. @cook_40209600
に公開
美味しいものを好きなだけ食べるために、美味しいものを日々研究しながら料理をしています。
もっと読む

似たレシピ