夏野菜のテリーヌ☆パプリカ添え

stylist
stylist @cook_40051430

これからの時期にぴったり!
おいしくて見た目も可愛い
冷え冷え夏野菜のテリーヌ☆
このレシピの生い立ち
食欲のない夏においしく食べれる
おしゃれな1品がほしくて作りました。

夏野菜のテリーヌ☆パプリカ添え

これからの時期にぴったり!
おいしくて見た目も可愛い
冷え冷え夏野菜のテリーヌ☆
このレシピの生い立ち
食欲のない夏においしく食べれる
おしゃれな1品がほしくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オクラ 5~8本
  2. ヤングコーン 5~8本
  3. パプリカ(赤、橙、黄) 各1/2個
  4. ミニトマト 3~5個
  5. 200cc
  6. 野菜の茹で汁 200cc
  7. ゼラチン 10g
  8. コンソメ 少々
  9. 少々
  10. ブロッコリー 飾り用

作り方

  1. 1

    まず、オクラとヤングコーンを5~10分ほど茹でていきます。ゼラチンは分量外の水につけ、ふやかしておく。

  2. 2

    茹であがるのを待つ間にパプリカを皮が真っ黒になるまで炙ります。(しなくてもいいですが、炙ることでとても甘みが増します。)

  3. 3

    オクラとヤングコーンが茹であがったら水で締め(茹で汁はとっておく)、パプリカは皮を剥き、サイコロ状にカットします。

  4. 4

    分量の水と茹で汁を鍋に入れ沸騰したらゼラチンを入れ軽く混ぜ、コンソメと塩で味をととのえます。

  5. 5

    野菜をラップを敷いた型に詰め、スープを流し込み冷蔵庫で一晩寝かせます。※型はなんでもokです。

  6. 6

    しっかり固まったら型からはずし、切り分けていきます。(真ん中から切るとくずれにくいです。)

  7. 7

    可愛く盛り付けたら完成!

コツ・ポイント

作業自体はとても簡単なので、どこまで手間をかけてあげられるかと
アイデアが重要だと思います。
アボカドソースをかけてもおいしくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
stylist
stylist @cook_40051430
に公開
一人暮らしの美容師。男だからこそ、お洒落で美味しいお料理。見る人食べる人に何かインスピレーションを感じてもらえるような遊び心のある、あえて時代のニーズに逆らったちょっと手間のかかったお料理を。本業の美容師と趣味のお料理、ファッションのセンス・感性を磨きながらふと、思いついた時に楽しんで載せていきたいと思っております。
もっと読む

似たレシピ