もやしと残り野菜のピリ辛炒め

りんりん1122 @cook_40145391
寒くなってきたので、ピリッとあたたまる野菜炒めを作りました
このレシピの生い立ち
野菜が高くてもやししか買えなかったので、家にある野菜と冷凍ストックのひき肉で、夕飯のおかずを作りたかった。
昼間は暑いのに、夕方寒くなったので、ピリ辛であたたまる野菜炒めになりました。
もやしと残り野菜のピリ辛炒め
寒くなってきたので、ピリッとあたたまる野菜炒めを作りました
このレシピの生い立ち
野菜が高くてもやししか買えなかったので、家にある野菜と冷凍ストックのひき肉で、夕飯のおかずを作りたかった。
昼間は暑いのに、夕方寒くなったので、ピリ辛であたたまる野菜炒めになりました。
作り方
- 1
残り野菜はもやしの長さにそろえて切る。
- 2
フライパンがあたたまったら鶏ひき肉をいれ、ほぼ火が入ったら、フライパンの端に寄せて、あいた所に豆板醤を入れ、炒める。
- 3
豆板醤は焦がさないように炒め、香りがあがってきたら鶏ひき肉とあわせる。
- 4
野菜を火の通りにくい順に入れ、最後にもやしを入れる。
- 5
野菜に火が入ったら、ウェイパーと醤油、オイスターソースで味付けする。
ただし、ウェイパーは隠し味程度に入れる。 - 6
水とき片栗粉を作り、とろみをつける。
- 7
お皿に盛って完成。
- 8
今日の残り野菜は人参、しいたけ、長葱、チンゲン菜。
コツ・ポイント
野菜の火の入るタイミングを合わせると、シャキシャキとしたおいしい野菜炒めになるので、野菜の大きさを揃えるとよい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
油揚げが旨い★もやしと竹輪のピリ辛炒め 油揚げが旨い★もやしと竹輪のピリ辛炒め
豆板醤をしっかり炒めると、辛さが旨味に変わってきます★そんな旨味を油揚げがしみ込んでシャキシャキもやしと竹輪の美味しいピリ辛な炒め物です。ご飯が欲しくなる一品です。 さとみわ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19014703