中期 バナナミルクー(^^♪

身延町×管理栄養士 @cook_40099624
~離乳食~
もぐもぐ期(生後7~8か月)の『舌で潰して食べる練習』におススメのレシピです♪
このレシピの生い立ち
身延町の乳児健診で紹介している、離乳食の『第2ステップ』メニューです!
中期 バナナミルクー(^^♪
~離乳食~
もぐもぐ期(生後7~8か月)の『舌で潰して食べる練習』におススメのレシピです♪
このレシピの生い立ち
身延町の乳児健診で紹介している、離乳食の『第2ステップ』メニューです!
作り方
- 1
バナナの皮をむき、フォークでつぶす。
- 2
粉ミルクを湯で溶く。
- 3
鍋にバナナ(20g)とミルク(小さじ1杯)を入れて混ぜ合わせ、火にかける。
- 4
沸騰してきたら、火を止める。冷めたら完成です♪
コツ・ポイント
バナナの固さは、絹ごし豆腐の固さくらいが理想です。「茶色」の斑点が所々に現れた状態が、バナナが熟している状態です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19015244