中期 バナナミルクー(^^♪

身延町×管理栄養士
身延町×管理栄養士 @cook_40099624

~離乳食~
もぐもぐ期(生後7~8か月)の『舌で潰して食べる練習』におススメのレシピです♪
このレシピの生い立ち
身延町の乳児健診で紹介している、離乳食の『第2ステップ』メニューです!

中期 バナナミルクー(^^♪

~離乳食~
もぐもぐ期(生後7~8か月)の『舌で潰して食べる練習』におススメのレシピです♪
このレシピの生い立ち
身延町の乳児健診で紹介している、離乳食の『第2ステップ』メニューです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 完熟バナナ 20グラム
  2. 粉ミルク 小さじ1杯
  3. お湯 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    バナナの皮をむき、フォークでつぶす。

  2. 2

    粉ミルクを湯で溶く。

  3. 3

    鍋にバナナ(20g)とミルク(小さじ1杯)を入れて混ぜ合わせ、火にかける。

  4. 4

    沸騰してきたら、火を止める。冷めたら完成です♪

コツ・ポイント

バナナの固さは、絹ごし豆腐の固さくらいが理想です。「茶色」の斑点が所々に現れた状態が、バナナが熟している状態です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
身延町×管理栄養士
に公開
身延町で紹介しているレシピを公開しています!
もっと読む

似たレシピ