中期 トマトと豆腐のヨーグルトサラダ♪

身延町×管理栄養士 @cook_40099624
~離乳食~
もぐもぐ期(生後7~8か月)の『舌で潰して食べる練習』におススメのレシピです♪
このレシピの生い立ち
離乳食で『食べる』という体験をお子様に経験してもらうことで、食の幅も広がっていきます。
『食感を感じてもらうため』のこのレシピは、2回目の乳児健診で紹介されているものです♪
タンパク質・カルシウム・ビタミンが豊富で栄養価ももちろん◎♪
中期 トマトと豆腐のヨーグルトサラダ♪
~離乳食~
もぐもぐ期(生後7~8か月)の『舌で潰して食べる練習』におススメのレシピです♪
このレシピの生い立ち
離乳食で『食べる』という体験をお子様に経験してもらうことで、食の幅も広がっていきます。
『食感を感じてもらうため』のこのレシピは、2回目の乳児健診で紹介されているものです♪
タンパク質・カルシウム・ビタミンが豊富で栄養価ももちろん◎♪
作り方
- 1
【トマトの湯むき】トマトはヘタを取り、ヘタとは反対側に十字の切れ目を入れる。フォークに刺し、熱湯に入れると皮がむけます。
- 2
皮のむけたトマトを切り、種を取り除く。
- 3
皮と種を取ったトマト(25グラム)を3~5mm角に切る。
- 4
豆腐を5mm角に切る。
- 5
鍋に「トマト」・「豆腐」・「水」(大さじ1杯)を入れ、ひと煮立ちさせる。
- 6
火が通ったら冷まし、プレーンヨーグルト(無糖)小さじ2杯とあえる。
- 7
かわいい器に盛り付けて、完成♪
コツ・ポイント
煮詰めの目安は、絹ごし豆腐の固さになるまでです。
ヨーグルトは砂糖やクリームの入っていないものを使ってください♪
似たレシピ
-
【離乳食 中期】かぼちゃヨーグルトサラダ 【離乳食 中期】かぼちゃヨーグルトサラダ
生後7〜8か月頃向けです。このレシピの栄養価1回分 エネルギー20kcal たんぱく質0.8g 脂質0.5g 炭水化物3.8g 食物繊維0.5g 食塩相当量0g 長野県駒ヶ根市 -
-
-
-
ライタ(インド風ヨーグルトサラダ) ライタ(インド風ヨーグルトサラダ)
ありあわせの野菜で作ります。カレーの付け合わせにぴったりです!夏ばて時の軽食にも。※2014.7.1 レシピ改訂しました 小龍てっこ -
-
きゅうりのトマトカップヨーグルトサラダ きゅうりのトマトカップヨーグルトサラダ
モデルのラッセルマイアさんが考案!トマトは美肌&ダイエットの強い味方。サブレシピにぴったりの一品です。 マキアオンライン -
-
-
-
きゅうりとトマトのヨーグルトサラダ きゅうりとトマトのヨーグルトサラダ
☆夏にぴったりなサラダレシピ☆塩味をつけたヨーグルトにきゅうりとトマトを合わせたサラダです。このレシピは藤枝市地域活性化起業人(ABCクッキングより派遣)が考案し、藤枝市管理栄養士が監修しています。【1人分の栄養価】エネルギー:73kcal / たんぱく質:1.3g / 脂質:4.9g / 食塩相当量:0.4g 藤枝市保健センター -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18834004