わさび香る 大人の枝豆

まろにゃ @cook_40058790
ほんのりわさびの香りと味がして、塩茹での枝豆と違ったさっぱり感があと引きます♪ 簡単でおいしい♪
このレシピの生い立ち
先日、職場の仲間と食事に行ってわさび味のえだまめと出会い、どーしても作ってみたくてイロイロ試してみましたが、これが一番簡単でおいしいw
わさび香る 大人の枝豆
ほんのりわさびの香りと味がして、塩茹での枝豆と違ったさっぱり感があと引きます♪ 簡単でおいしい♪
このレシピの生い立ち
先日、職場の仲間と食事に行ってわさび味のえだまめと出会い、どーしても作ってみたくてイロイロ試してみましたが、これが一番簡単でおいしいw
作り方
- 1
冷凍えだまめ、塩、水、練りわさびを用意する。
- 2
ボールに練りわさびをギュギュッと搾る。
量はお好みで。
(このくらい入れてもそんなに辛くないのでご安心をw) - 3
お塩と、水をいれまぜます。
- 4
冷凍のままのえだまめを入れてまぜる。(両端を切ったほうが味が染みやすい。)
- 5
あとは、ジッパー袋や、タッパーにいれて冷蔵庫に。
なるべく全体が漬かるよう時々まぜるか水の量(味も)を加減してください。 - 6
半日くらいで味はしみてると思います。
我が家は一日漬けてますけど(^_^;)
- 7
’18,8月 クックパッド料理動画に掲載されましたヽ(=´▽`=)ノ
- 8
令和元年、このレシピが掲載されました\(^▽^)/
コツ・ポイント
えだまめは、そのままより、端をカットしたほうが味がしみやすいけど
凍ったままだとカットしにくいので、さっとお湯をかけるとカットしやすくなります。
あと、塩味のついたえだまめの場合はお塩入れなくてもいいかも!?
似たレシピ
-
-
-
-
わっ♡オトナ〜♪わさび枝豆&山芋の春巻き わっ♡オトナ〜♪わさび枝豆&山芋の春巻き
ピリッとわさびが絶品♡オトナ可愛いおつまみ♪スティックを輪っかにして…枝豆も山芋もわさびと合う合う♪(*^_^*) ♡Laru♡ -
-
おすすめ♡簡単おつまみ*枝豆はわさびで! おすすめ♡簡単おつまみ*枝豆はわさびで!
茹で枝豆は塩だけでも美味しいけど、わさびをつけるとワンランクアップ!ビールだけでなく、日本酒や焼酎にも合います♡ MI‐RIN -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19015432