冷やしたぬきうどん

cloverஐ‬
cloverஐ‬ @cook_40164820

簡単にお家で関西風冷やしたぬきうどん(o^−^o)

このレシピの生い立ち
冷やしたぬきうどんが食べたくなったので適当に作りました(o^−^o)

冷やしたぬきうどん

簡単にお家で関西風冷やしたぬきうどん(o^−^o)

このレシピの生い立ち
冷やしたぬきうどんが食べたくなったので適当に作りました(o^−^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどん 2玉
  2. だし汁 200cc
  3. お塩 小さじ1.5
  4. 薄口醤油 小さじ1.5
  5. お湯 うどんを茹でる分
  6. お葱 適量
  7. あげ玉 適量
  8. 適量

作り方

  1. 1

    うどんの袋に掲載されてる時間、お湯でうどんを茹で、水で洗い水分を切る

  2. 2

    鍋にだし汁(濃いめ)•お塩•薄口醤油を入れ沸騰させる

  3. 3

    ②の火を止める直前に輪切りのお葱を入れる

  4. 4

    ③に氷を味見しながら入れる

  5. 5

    深めのお皿に①を入れ、④をかけ、あげ玉をのせたら出来上がり

コツ・ポイント

☆あげ玉は、海老が入ってるものおすすめ
☆うどんにかけるおつゆは、濃いめでしっかりうどんに味をつけるもよし、適度であげ玉が浮いたおつゆを飲みほしてもよしです(o^−^o)
☆お葱は、辛いのが好きな人はうどんにのせてから、おつゆをかけて下され

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cloverஐ‬
cloverஐ‬ @cook_40164820
に公開
手をかけると確かに味がいいものもある(。-_-。)でも・・・忙しい方・・・面倒くさがりな方・・・clover‪ஐ‬の基本10分以内cookingをお試しあれ(o^−^o)☆適量表示が多いのと、書いてあっても、はかっておらず目分量な為、一応お料理してる人におすすめです(o^−^o)
もっと読む

似たレシピ