かぶの葉のぬか漬けふりかけ

エレンの花嫁 @cook_40212751
ごはんにかけたり、混ぜておにぎりにしたり、納豆にも混ぜるのもオススメ
このレシピの生い立ち
かぶのぬか漬けが食べたくて、葉っぱも一緒に漬けたので刻んでしらすと合えたら美味しいんじゃないかと思って作りました。
かぶの葉のぬか漬けふりかけ
ごはんにかけたり、混ぜておにぎりにしたり、納豆にも混ぜるのもオススメ
このレシピの生い立ち
かぶのぬか漬けが食べたくて、葉っぱも一緒に漬けたので刻んでしらすと合えたら美味しいんじゃないかと思って作りました。
作り方
- 1
かぶの葉のぬか漬けは冷蔵庫で2日漬けた物を使用
水気をよく切り、みじん切りに
- 2
フライパンにごま油を入れて弱火で熱し、しらすをじっくり炒める
- 3
しらすがちりめんじゃこ状態になったらみじん切りのかぶの葉を入れる。
かぶの葉もしんなりしたら、ごまを入れて少し炒める - 4
お好みで醤油を加えても美味しいです。
コツ・ポイント
弱火で作るので失敗しにくい(^ω^)醤油はぬか漬けの漬かり具合やお好みによって調整して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19016353