風邪予防!ターサイ&しめじ☆わかめスープ

ルナ7 @cook_40098781
βカロチン・カルシウムetc.…栄養豊富なターサイをたっぷり入れた、簡単!すぐ出来!あっさりスープ☆
このレシピの生い立ち
使い慣れない『ターサイ』ですが、とっても栄養豊富☆と知って、スープにしてみました。具材を油で炒めず、あっさり仕立てです。
風邪予防!ターサイ&しめじ☆わかめスープ
βカロチン・カルシウムetc.…栄養豊富なターサイをたっぷり入れた、簡単!すぐ出来!あっさりスープ☆
このレシピの生い立ち
使い慣れない『ターサイ』ですが、とっても栄養豊富☆と知って、スープにしてみました。具材を油で炒めず、あっさり仕立てです。
作り方
- 1
ターサイをきれいに洗い、約1㎝幅にきる。玉ねぎを太めにスライスする。しめじをきれいにし、ほぐしておく。
- 2
鍋に水・ダシダを入れて煮立たせる。いりごま以外の材料を全て入れ、具材に火が通るまで煮る。
- 3
味を調えて、器に盛り付ける。いりごまを、指でひねり潰しながら、スープにかける。
- 4
※βカロチン豊富なターサイ!油と合わせると吸収率UP⤴お好みで、ごま油(オリーブオイル)等、後がけしても♪
コツ・ポイント
わかめからの塩分・煮詰まり方によって味の濃さも変わってくるので、初めは薄味気味に作って下さい。薄ければ、ダシダを追加するか、めんつゆを少し加えても☆
似たレシピ
-
-
-
簡単☆焼き肉屋さんのわかめスープ♪ 簡単☆焼き肉屋さんのわかめスープ♪
ダシダを使って、焼き肉屋さんの韓国風わかめスープが作れます♪とっても簡単で美味しい、食物繊維豊富なスープをぜひ♪ ☆K’sキッチン☆ -
-
-
-
-
-
あのワカメスープ!?みたいなワカメスープ あのワカメスープ!?みたいなワカメスープ
焼き肉やチャーハンなどと一緒にワカメスープはいかが?材料を入れてお鍋で煮るだけで簡単に作れちゃいます♪ ♪♪maron♪♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19017071