おひな祭りに☺三色ミルクゼリー

harushot
harushot @nana_andteam

ひな祭りにオススメ♥
キレイに3層に分かれたミルクゼリーは、優しい味で子どもも大好きです☺
菱餅の代わりにいかがですか?
このレシピの生い立ち
おひな祭りを、子どもの好きなゼリーでお祝いしたくて♪

おひな祭りに☺三色ミルクゼリー

ひな祭りにオススメ♥
キレイに3層に分かれたミルクゼリーは、優しい味で子どもも大好きです☺
菱餅の代わりにいかがですか?
このレシピの生い立ち
おひな祭りを、子どもの好きなゼリーでお祝いしたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6カップ分
  1. 牛乳 900cc(300cc×3)
  2. アガー 15g(5g×3)
  3. 砂糖 40g(15g×2、10g×1)
  4. 抹茶 小さじ1
  5. イチゴジャム 大さじ2
  6. 食紅(赤) 適宜
  7. さぬきのおいり 適宜

作り方

  1. 1

    【緑のゼリー】
    小鍋にアガー5gと砂糖15g、抹茶小さじ1を入れて、よく混ぜる

  2. 2

    牛乳300ccを加え、さらによく混ぜる

  3. 3

    火を点け、弱火でよくかき混ぜながら、沸騰するまで煮る

  4. 4

    沸騰したら、火を止め、耐熱カップに6等分に分けて入れる

    粗熱が取れたら、冷蔵庫に入れて冷やす

  5. 5

    【白のゼリー】
    小鍋にアガー5gと砂糖15gを入れてよく混ぜ、牛乳300ccを加え、かき混ぜながら沸騰させる

  6. 6

    冷えて固まった緑のゼリーの上に、白のゼリーをスプーンで静かに入れる

    粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす

  7. 7

    【ピンクのゼリー】
    小鍋にアガー5gと砂糖10g、牛乳300cc、イチゴジャム大さじ2、食紅少々を入れ、よく混ぜる

  8. 8

    よくかき混ぜながら沸騰させる

    冷えて固まった白のゼリーの上に、ピンクのゼリーをスプーンで静かに入れる

  9. 9

    粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす

    冷えたら上に“おいり”を3色飾って 出来上がり♪

コツ・ポイント

・おいりの代わりに、ひなあられを飾っても可愛いです♥
・おいりはすぐ湿気ってしまうので、食べる直前に飾るようにしてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
harushot
harushot @nana_andteam
に公開
子どもたちがいつか自分でお料理を作るときの参考になればと思い、レシピを載せています☺圧力鍋は朝日軽金属の旧モデルを使っています♪鍋やフライパンも、主に朝日軽金属のものを使っています♪マルちゃんの昆布だし、桃屋のきざみにんにく、ヤマサ昆布つゆ、トキワのべんりで酢 大好きです♥コメントをいただいても、パソコンがないので返信できません(>_<)すみませんm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ