大きなエノキミートボールシチュー

komutatata
komutatata @cook_40044730

クックパッドニュースに掲載されましたID:19007811の肉種を使います。

このレシピの生い立ち
メタボな主人の好きなビーフシチューですが 肉種にエノキをプラスしてよりヘルシーにしました。

大きなエノキミートボールシチュー

クックパッドニュースに掲載されましたID:19007811の肉種を使います。

このレシピの生い立ち
メタボな主人の好きなビーフシチューですが 肉種にエノキをプラスしてよりヘルシーにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ID:18477261つの肉種でメインが2品!基本の肉種 適量
  2. エノキダケ 2分の1袋
  3. お好みの野菜(人参じゃがいも玉ねぎ 適量
  4. デミグラスソース缶 1缶
  5. ○赤ワイン デミグラス缶の2分の1缶
  6. ○ケチャップ 大さじ2
  7. ○ウスターソース 大さじ1
  8. 1と2分の1カップ
  9. 塩コショウ 少々
  10. 冷凍野菜 適量

作り方

  1. 1

    ID:19007811に刻んだエノキダケを加え混ぜ合わせます

  2. 2

    大き目のミートボール2個とお弁当用小さ目1個に丸めたらレンジ対応容器に入れラップか蓋をします

  3. 3

    1000wのレンジで1分半過熱します

  4. 4

    裏返して20秒過熱してそのまま冷ましておきます

  5. 5

    じゃが芋・人参・玉ねぎは皮をむき お好みの大きさにカットしておきます

  6. 6

    鍋に水と「5」の野菜を入れ強火にかけます

  7. 7

    「6」の表面がふつふつして来たら○の調味料を加え 中火にして過熱します

  8. 8

    「7」の野菜を串で足してみて串が中心まで通らないくらの段階で「4」のミートボールを加え弱火で加熱します 

  9. 9

    野菜を串で刺してみて中心まで火が通り全体に味が染みたら完成です。お好みで冷凍野菜をトッピングして頂きます

  10. 10

    大きなミートボールは一人1個づつです~

コツ・ポイント

野菜は荷崩れしないように煮込むのが理想ですね~。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
komutatata
komutatata @cook_40044730
に公開
ダイエット中でも気兼ねなく食べられるヘルシーなパンやデザートを作っています。ちょっぴりマクロビも取り入れてメニューを考えています。
もっと読む

似たレシピ