梅干しと大葉のさっぱり出汁茶漬け

ayu_usako
ayu_usako @cook_40205712

大葉と梅干しでさっぱり食べられます。食欲のない晩ご飯や小腹が空いた時にでもチャチャっと作れます( ¯꒳¯ )
このレシピの生い立ち
小腹が空いたけど大袈裟なものは食べたくなくて…これなら罪悪感なしにさっぱりと食べられます( ¯꒳¯ )

梅干しと大葉のさっぱり出汁茶漬け

大葉と梅干しでさっぱり食べられます。食欲のない晩ご飯や小腹が空いた時にでもチャチャっと作れます( ¯꒳¯ )
このレシピの生い立ち
小腹が空いたけど大袈裟なものは食べたくなくて…これなら罪悪感なしにさっぱりと食べられます( ¯꒳¯ )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. ご飯 お茶碗一杯分
  2. お湯 お茶碗一杯分
  3. 梅干し 1つ
  4. 大葉 3枚くらい
  5. 液体あご出汁 大さじ1
  6. すり胡麻 お好みで

作り方

  1. 1

    大葉は刻ん、で梅干しは種を抜いて小さくちぎっておく。

  2. 2

    お椀にご飯をよそって大葉と梅干しを乗せる。お湯を適量注いで液体あご出汁を大さじ1加える。

  3. 3

    お好みで胡麻をかけて、あとは混ぜながら食べるだけ。

コツ・ポイント

大葉はハサミで切ればまな板を洗わなくて済みます。梅干しもチューブを使えば簡単です。
途中で飽きたら塩昆布を追加で入れても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ayu_usako
ayu_usako @cook_40205712
に公開

似たレシピ