生キャラメル&生チョコのタルト

ピポポタマス
ピポポタマス @cook_40068631

とろ〜り生キャラメルと生チョコのコラボタルトです

このレシピの生い立ち
チョコレートにキャラメルを合わしたら間違いなく美味しいだろうと思い作ってみました。

生キャラメル&生チョコのタルト

とろ〜り生キャラメルと生チョコのコラボタルトです

このレシピの生い立ち
チョコレートにキャラメルを合わしたら間違いなく美味しいだろうと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10c×25cの長方形タルト型一台
  1. 【タルト生地】
  2. バター 100g
  3. 薄力粉 200g
  4. 砂糖 75g
  5. M1個
  6. 【生チョコ】
  7. 生クリーム 70g
  8. チョコレート 75g
  9. 【生キャラメル】
  10. 生クリーム 60cc
  11. グラニュー糖 100g

作り方

  1. 1

    タルト台を作ります バターは室温に戻し、オーブンは170℃に予熱しておきます

  2. 2

    柔らかくなったバターをホイッパーでクリーム状にし砂糖を加え白っぽくなるまですり混ぜほぐした卵を少しづつ加える

  3. 3

    ふるった薄力粉を②にさっくりと混ぜ合わせビニール袋に入れ冷蔵庫で寝かす

  4. 4

    打ち粉をした台に麺棒でタルト型のふた回りほどの大きさに伸ばし、型に置き回りを指で優しく押し付け余った部分は切り取る

  5. 5

    重しをのせて予熱したオーブンで20分〜23分焼く(焼き時間はオーブンで異なります、調節してください)

  6. 6

    生チョコを作ります、鍋に生クリームを入れて沸騰直前まで温め火から下ろし細かくしたチョコを入れなめらかになるまで混ぜる

  7. 7

    粗熱がとれたら、冷えたタルト型に生チョコを流し平らにして冷蔵庫で冷やす

  8. 8

    キャラメルクリームは
    ko〜koさんの レシピID18586401 を参考にして作ります(今回は砂糖を増量しています)

  9. 9

    キャラメルクリームが出来上がったら、冷水につけながら粗熱をとり、⑦の上にかけます

  10. 10

    冷蔵庫で冷えたら出来上がり、冷やしても、生キャラメルはトロリとして柔らかいです

コツ・ポイント

キャラメルを冷やしすぎると硬くなり作業がしにくくなるので様子を見ながら冷やしていってください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ピポポタマス
ピポポタマス @cook_40068631
に公開
大阪府在住、子供たちも独立し旦那さんと2人暮らし好きなお菓子を好きな時に気まぐれに作るのが生き甲斐です。ひらめいた時にレシピ投稿したりしています。Instagramにも遊びに来てくださいhttps://www.instagram.com/dori.chan.pipoです
もっと読む

似たレシピ