小松菜と平天の煮浸し

ぴーなつバター
ぴーなつバター @cook_40210860

小松菜はちょっとにがみがありますが、平天の甘みとこくでおいしくなります。
このレシピの生い立ち
小松菜はにがみがあって子どもがあまり好きではないので、おいしく食べてもらうために平天と合わせました。

小松菜と平天の煮浸し

小松菜はちょっとにがみがありますが、平天の甘みとこくでおいしくなります。
このレシピの生い立ち
小松菜はにがみがあって子どもがあまり好きではないので、おいしく食べてもらうために平天と合わせました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 1把
  2. 平天 4枚
  3. だし汁 150~200cc(小松菜の量によって)
  4. しょうゆ 大さじ1
  5. みりん 小さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜は洗って茎と葉に分けておく。
    平天は細切りにする。

  2. 2

    鍋にだし汁としょうゆ、みりんを入れ火にかけ、小松菜の茎と平天を加え3分ほど煮る。

  3. 3

    小松菜の葉を加え2分ほどで出来上がり。

コツ・ポイント

小松菜は煮すぎるとクタクタになってまずくなるので気を付けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴーなつバター
ぴーなつバター @cook_40210860
に公開
中学生と高校生の子供と夫の四人家族です。家族においしい料理を食べさせてあげたくて頑張っています!よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ