ゴーヤとトマトの、カニかまマヨサラダ

まいあみちゃん @cook_40210347
スーパーで、きゅうりが売り切れてたので、ゴーヤで、代用。(^^)v
このレシピの生い立ち
定番のカニかまサラダを作ろうとしてスーパーに行ったら、キュウリがない!!(ToT)どうしよう、と思ったら、たまたまゴーヤが。
これを塩揉みして作ったら、美味しいはず!と思って作ったら、
ゴーヤのニガテな家族も、喜んで食べてくれました(^^)
ゴーヤとトマトの、カニかまマヨサラダ
スーパーで、きゅうりが売り切れてたので、ゴーヤで、代用。(^^)v
このレシピの生い立ち
定番のカニかまサラダを作ろうとしてスーパーに行ったら、キュウリがない!!(ToT)どうしよう、と思ったら、たまたまゴーヤが。
これを塩揉みして作ったら、美味しいはず!と思って作ったら、
ゴーヤのニガテな家族も、喜んで食べてくれました(^^)
作り方
- 1
ゴーヤは、縦半分に切り、スプーンで中の白いわたと種をすくい取る。
- 2
1のゴーヤを、薄く5ミリよりも薄くスライスして、塩をまぶして手もみして、しばらく置く。
- 3
2のゴーヤから、水分が出てきたら、網かごにいれて、流水で余分な塩分を洗い流す。これでゴーヤの苦味が抜けて食べやすく。
- 4
トマトは洗い、四つ割りにしてヘタを取り、一口大に切る。
- 5
カニかまフレークを食べやすくほぐす。好きな方は、2パック使って良いです。(^^)v
- 6
下処理したゴーヤ、トマト、カニかまフレークを、ボウルに入れてマヨネーズで和えて、お皿に盛って、冷蔵庫で30分位冷やす。
- 7
サラダから、余分な水分が出ないうちに、冷蔵庫から出して食卓へどうぞ。(*´∀`)つ
コツ・ポイント
ゴーヤの苦味を消すには、薄くスライスして、しっかり塩揉みして、水分を出してよく流水で、余分な塩分とともに、洗い流すのがコツです。カロリーが気になるなら、ハーフカロリーマヨネーズを使ってネd(^-^)。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19020118