桜もち

たかみつクック
たかみつクック @cook_40094478

今回はTOMIZで、桜もちセット買ったんで、作ってみました。
このレシピの生い立ち
レンチンで簡単にできて、美味しいです

桜もち

今回はTOMIZで、桜もちセット買ったんで、作ってみました。
このレシピの生い立ち
レンチンで簡単にできて、美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 色付き道明寺粉 130g
  2. 砂糖 13g
  3. こしあん 200g
  4. 桜葉の塩漬け 10枚
  5. 200cc

作り方

  1. 1

    桜葉をさっと洗って、塩抜きする
    時間なくて30分つける

    少ししょっぱいかな

  2. 2

    ボウルに、道明寺粉、砂糖、水を少しずつ加えてマゼマゼ、ラップを軽くして500w5分チン、マゼマゼして2分チン

  3. 3

    そのまま10分蒸らす

  4. 4

    その間、こしあんを20gに丸めておく

  5. 5

    10分蒸らしたら、10当分して、水をつけて、平らにして、アンを包み、水切りした桜葉を桜脈を見えるように包んだら出来上がり

コツ・ポイント

桜葉を塩抜きがちょっと短かったかも〜

あとはレンジによりwがちがうので、みながらマゼマゼ、もっちりしてきたら、大丈夫です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たかみつクック
たかみつクック @cook_40094478
に公開
フルタイム仕事しているので簡単にできるものがよいです^_^みんなのようにうまくできないんだけど、ちょっとでも近づけられたらよいな大好き人においしーっていってもらえるお料理をつくりたいですね(o˘◡˘o)夢ですけどね
もっと読む

似たレシピ