高菜としらすの和風パスタ☆

タンゴン
タンゴン @cook_40081642

大好きな高菜のパスタ、美味しく出来た覚え書き♪
刻み高菜と薄切り肉で、包丁&まな板いらず(笑)
このレシピの生い立ち
大好きな高菜を美味しいパスタにしたくて。中華だしで和風パスタに(笑)。ざっくり分量でごめんなさい。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. 刻み高菜(油いため) お玉一杯
  3. しらす お玉一杯
  4. 豚うすぎり肉(バラ肉でも、モモ肉でも) 6~8枚
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. にんにく ひとかけ
  7. 中華だし 大さじ1
  8. ねぎ・きざみのり お好みで
  9. パスタを茹でる塩 適量

作り方

  1. 1

    パスタを茹ではじめる、表示より2~3分早めにザルにあげておく。茹で汁はお玉2杯分使うのでとっておく。

  2. 2

    温めたフライパンにオリーブオイル、にんにくをいれて
    豚肉を炒める。

  3. 3

    豚肉に火が通ったら、しらすを炒めて高菜を軽く炒める。中華だしと茹で汁お玉2杯分を入れて、グツグツしたらパスタを投入~。

  4. 4

    茹で汁が、少し残るぐらい炒めたら出来上がり☆お好みでねぎ・きざみのりをトッピング。

  5. 5

    いんげんとひき肉でも
    美味しいかったです☆

コツ・ポイント

高菜と茹で汁の塩加減で味の濃さが変わるので、中華だしで調節して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

タンゴン
タンゴン @cook_40081642
に公開
美味しいもの大好き!自分で作るより作ってもらう方が好きです、が主婦はそうも言っていられないので、毎日献立に悩みながらも、がんばって手作り心がけております。
もっと読む

似たレシピ