棒餃子

アッコmama
アッコmama @cook_40066433

簡単に包めてしかも美味しい♪おすすめの餃子です。
このレシピの生い立ち
短時間で手作り餃子を味わいたくて・・簡単に包んでみちゃいました。ぱりぱりして意外と美味しかったです。

棒餃子

簡単に包めてしかも美味しい♪おすすめの餃子です。
このレシピの生い立ち
短時間で手作り餃子を味わいたくて・・簡単に包んでみちゃいました。ぱりぱりして意外と美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ひき肉 200g
  2. きゃべつ 200g
  3. 長ネギ 1/3本(40g)
  4. 玉ねぎ 1/4個(40g)
  5. しょうが(みじん切り) 小さじ2
  6. 調味料
  7. オイスターソース 小さじ1
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. 大さじ1
  10. 片栗粉 小さじ2
  11. 1個
  12. ごま 小さじ2
  13. 餃子の皮 20枚×2
  14. 餃子20個に対して180㏄が目安

作り方

  1. 1

    きゃべつは熱湯でゆで、みじん切りにし、水気を切る。

  2. 2

    豚ひき肉・しょうが・玉ねぎのみじん切りを混ぜ合わせ、調味料(オイスターソース~片栗粉まで)を加えて粘りがでるまでこねる。

  3. 3

    (2)にきゃべつ・長ネギ・卵・ごま油を加えてさっくり混ぜる。

  4. 4

    餃子の皮の端1/4辺りを水で湿し、もう1枚貼り付ける。

  5. 5

    この上に(3)を長く2cm幅にのせて包み込む。

  6. 6

    熱したフライパンんいサラダ油を入れて全体になじませ、熱くなったところに棒餃子を並べ入れる。

  7. 7

    餃子の底が色づいたら湯を加え、フタをする。

  8. 8

    水気がなくなったら、ごま油を少々周りから加えて弱火でもう一度蒸し焼きにする。

  9. 9

    お好みのタレを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

★寒天を水に戻して細かく刻んで混ぜても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アッコmama
アッコmama @cook_40066433
に公開
キッチンに立っている時が一番幸せ~というくらいの料理好き。フードコーディネーターとして・・料理教室講師として・・日々いろいろなレシピを考案中。レシピがみなさんの普段の献立のお役に立てれば嬉しいデス❤
もっと読む

似たレシピ