アスパラと鶏そぼろのカレー巻き寿司

ひなひなぷー @cook_40032361
今が旬のアスパラを使った、子どもに大人気のカレー味巻き寿司です。お弁当にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
友人から毎年送られてくるアスパラを新鮮なうちに食べきりたく、色々と考えながら毎日たくさん食べているうちにできたレシピです。子どもの好きなカレーの素があったので、鶏そぼろを作ってお寿司にしました。
作り方
- 1
アスパラを長いまま茹でる。湯で時間は3分ほど。
- 2
鶏そぼろをつくる。なべに★マークを入れ火にかけ水気がなくなるまで炒める。
- 3
混ぜ込みカレーで作る分だけのごはんをカレー味に仕上げます。
- 4
アスパラ、鶏そぼろ、適当な漬物を一緒に巻いてゆきましょう。
コツ・ポイント
お漬物は何でもいいです。福神漬けがあれば一番ですが、たくあんでも野沢菜でも高菜でもおいしいですよ。鶏そぼろを少し甘く仕上げると、お子様向けです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
さつま芋と鶏そぼろのカレー煮♪ さつま芋と鶏そぼろのカレー煮♪
さつま芋と鶏そぼろを炒め、カレーパウダーで味付けしてみました♪ふと舞い降りて来たレシピで、初めての試みでしたが、さつま芋がこんなにもカレー味と合うとは…ちょっと感動ものでした😆カレーライスとはまた違った、和風な美味しさです♡良かったらお試しください🤗 ミント15♪ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19025570