アスパラと鶏そぼろのカレー巻き寿司

ひなひなぷー
ひなひなぷー @cook_40032361

今が旬のアスパラを使った、子どもに大人気のカレー味巻き寿司です。お弁当にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
友人から毎年送られてくるアスパラを新鮮なうちに食べきりたく、色々と考えながら毎日たくさん食べているうちにできたレシピです。子どもの好きなカレーの素があったので、鶏そぼろを作ってお寿司にしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. グリーンアスパラ 作るだけの本数
  2. 鶏ひき肉(太巻き2~3本分) 70g
  3. ★水 30cc
  4. ★砂糖 小さじ1
  5. ★カレー粉 適宜
  6. のり 作るだけの枚数
  7. ごはん 適量
  8. 永谷園混ぜ込みカレー 適量
  9. 好きなお漬物 適量

作り方

  1. 1

    アスパラを長いまま茹でる。湯で時間は3分ほど。

  2. 2

    鶏そぼろをつくる。なべに★マークを入れ火にかけ水気がなくなるまで炒める。

  3. 3

    混ぜ込みカレーで作る分だけのごはんをカレー味に仕上げます。

  4. 4

    アスパラ、鶏そぼろ、適当な漬物を一緒に巻いてゆきましょう。

コツ・ポイント

お漬物は何でもいいです。福神漬けがあれば一番ですが、たくあんでも野沢菜でも高菜でもおいしいですよ。鶏そぼろを少し甘く仕上げると、お子様向けです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ひなひなぷー
ひなひなぷー @cook_40032361
に公開
丸5年の中国生活を終え、日本に帰国しました。すでに高校生のムスメっちなのですが、相変わらず食が細く、母のみ美味しい日本食に順応しております。(≧∇≦)
もっと読む

似たレシピ