我が家の美味しいレバニラ炒め(´∀`*)

くるひなmama*
くるひなmama* @kuruhina_kitchen

2011.10.25話題入り❤
鶏レバーで臭みの無いレバニラ炒め♪もやしもニラもたっぷり入れてご飯が進む一品(≧∀≦)
このレシピの生い立ち
レバー大好きな私(笑)…貧血気味な時に食べたくなって作りました☆

我が家の美味しいレバニラ炒め(´∀`*)

2011.10.25話題入り❤
鶏レバーで臭みの無いレバニラ炒め♪もやしもニラもたっぷり入れてご飯が進む一品(≧∀≦)
このレシピの生い立ち
レバー大好きな私(笑)…貧血気味な時に食べたくなって作りました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏レバー(豚レバーでもOK) 200g
  2. ◎塩 小さじ1
  3. 牛乳 レバーが漬かるくらい
  4. もやし 300g
  5. ニラ 1束(3cmくらいに切る)
  6. 【レバーの下味】
  7. ●しょうゆ・酒 各大さじ1
  8. ●しょうが(チューブ) 2cmほど
  9. 片栗粉 少々
  10. 【味付け】
  11. ☆しょうゆ・酒 各大さじ2
  12. 鶏ガラスープの素 小さじ2分の1
  13. ☆水 大さじ1
  14. ☆にんにく(チューブ) 1cmほど

作り方

  1. 1

    *レバーの臭みを取ります*
    レバーは食べやすい大きさに切って◎に30分程漬けておきます。
    水でよく洗い水分を切ります。

  2. 2

    (1)の時に必ず水で洗ってください!
    ぬるま湯等で洗うと細胞のようなレバーになります。(うまく表現できませんが…笑)

  3. 3

    (1)を●に10分漬けます。キッチンペーパーで余計な水分を取り△片栗粉を適量まぶします。

  4. 4

    (3)をこんがり焼きます。この時は中までしっかり火が通ってなくても大丈夫です。

  5. 5

    (4)にもやしを加え蓋をして少しシャキシャキ感が残るまで蒸す。その後にニラも加えて炒める。もう蓋は使いません。

  6. 6

    ニラがしんなりしたら☆を加え混ぜ合わせ完成です♪

  7. 7

    2011.10.25
    つくれぽ❀10名達成致しました❀作ってくださった皆様、本当にありがとうございます!!!!

コツ・ポイント

蓋をして蒸すとレバーもふんわりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くるひなmama*
くるひなmama* @kuruhina_kitchen
に公開
主人・私・娘・息子の4人家族です(◕‿◕*)毎日お料理&お弁当を作っているので皆様のレシピ参考にさせてもらっています✿いつも素敵なつくれぽ感謝しています。とっても嬉しいです♡お礼に伺えずごめんなさい。生まれも育ちも北海道(◕‿◕*)美味しい物がいっぱいの北海道が大好き❤
もっと読む

似たレシピ