ほうれん草ときのこのキッシュドリア

Fumia
Fumia @fumfum

子供たちが大好きなキッシュ、一品でお腹いっぱいになるようにしたくて、ご飯を投入。
キッシュ風ドリア?ドリア風キッシュ?
このレシピの生い立ち
キッシュを焼こうとしたらパイシートもパンもない。土台がないキッシュって主食にはならないよな・・・ご飯いれちゃえ。ってことで。キッシュもドリアも大好きな子供たちに大好評。ほうれん草ときのこをたっぷり入れて、栄養バランスも良好。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分強
  1. ほうれんそう 1/2把
  2. しめじ 1/2パック
  3. たまねぎ 1/2個
  4. オリーブ 小さじ1
  5. ◇卵 1個
  6. 牛乳(または豆乳 70cc
  7. ◇マヨネーズ 大さじ1
  8. パルメザンチーズ 大さじ1~2
  9. 塩コショウ 適量
  10. ごはん 約300g
  11. ピザ用チーズ 適量

作り方

  1. 1

    薄切りの玉ねぎと、2cmに切ったしめじを器に盛りオリーブ油を回しかけ、ラップして電子レンジで加熱。(1000Wで1分半)

  2. 2

    ほうれん草は固めにゆでて水気をよく絞り、2cmくらいに切っておく。ご飯は冷たい場合はレンジで温めておく。

  3. 3

    ◇印の材料をボールに合わせ、よく混ぜる。混ざったら温かいご飯を加え、よくなじんでリゾット状になるまで混ぜる。

  4. 4

    そこへ玉ねぎ、しめじ、ほうれん草を加えてさらに混ぜ、塩コショウで味付けする。

  5. 5

    耐熱の器に盛ってピザ用チーズをのせ、180℃のオーブンで10~15分焼く。チーズが溶けて焼き色がついたらできあがり。

  6. 6

    オーブンを使わない場合、ラップして電子レンジでチーズが溶けるまで加熱。その後、トースターで10分程度、焼き色をつける。

コツ・ポイント

よく焼いてしっかり火が通ると、普通のキッシュ同様ナイフで切れる感じ。控えめに焼くと、普通のドリアみたいにしっとりした感じ。どちらも美味ですが、うちは子供が食べやすいので固まるまで焼きます。お好みで加熱時間を調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Fumia
Fumia @fumfum
に公開
たくさんのつくれぽ、ありがとうございます。私自身はほとんどつくれぽできてないのですが、みなさまの素敵なレシピにいつも助けていただき、日々感謝しております。
もっと読む

似たレシピ