ヒジキと切り干し大根のサラダ

HANAベジ♡
HANAベジ♡ @cook_40193981

箸が止まらなくなる美味しさです。
ナンプラーや白ワインビネガーをドレッシングに加えると、一味違ったサラダになります。
このレシピの生い立ち
切り干し大根の戻し方は、商品の袋にも、たっぷりの水で洗い浸して戻すと書いてありますが、それでは折角の干して出来た甘味が流れてしまいます。
美味しい戻し方で、大根の甘味を感じるサラダを作りたくて作りました。

ヒジキと切り干し大根のサラダ

箸が止まらなくなる美味しさです。
ナンプラーや白ワインビネガーをドレッシングに加えると、一味違ったサラダになります。
このレシピの生い立ち
切り干し大根の戻し方は、商品の袋にも、たっぷりの水で洗い浸して戻すと書いてありますが、それでは折角の干して出来た甘味が流れてしまいます。
美味しい戻し方で、大根の甘味を感じるサラダを作りたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 切り干し大根 30〜40g
  2. ヒジキ(戻した状態) 100gぐらい
  3. もやし 1袋
  4. キュウリ 1本
  5. カラーピーマン(黄色、赤) 各1個ずつ〜
  6. 自然塩 適量
  7. 〜ドレッシング〜
  8. ナンプラー 大さじ2
  9. 醤油 大さじ1
  10. 米酢orりんご 大さじ2
  11. 白ワインビネガー 大さじ2
  12. エゴマパウダー(すりゴマ) 大さじ1
  13. ごま 大さじ1
  14. 植物系ミネラル(あれば入れる) キャップ1
  15. 天然香料(ピンクペッパー・レッドマンダリン) 各1滴ずつ

作り方

  1. 1

    切り干し大根は、ザルに入れ汚れをザッと流す程度に水をかけて、湿らせる程度で戻す。

  2. 2

    ひじきは、目の細かいザルで軽く洗う。
    モヤシは、フライパンに大さじ3ぐらいの水と少量の自然塩で蒸し煮する。

  3. 3

    キュウリ、カラピーは、細めの千切りにする。
    切ったら、ボールに入れ自然塩を少量入れ塩もみする。

  4. 4

    ドレッシング材料を合わせ、よく混ぜておく。

  5. 5

    塩もみした③の水気を切り、切り干し大根、ひじき、モヤシを加え、④のドレッシングを混ぜ合わせ、冷蔵庫で味を落ち着かせる。

コツ・ポイント

・切り干し大根の戻し方は、湿らす程度
・材料をドレッシングと合わせたら、冷蔵庫で味を落ち着かせる
・天然香料はあれば入れることで、味に奥行きが出る
・ドレッシングの分量は、足りないようならお好みで足すなどして調整する

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HANAベジ♡
HANAベジ♡ @cook_40193981
に公開
ベジ料理・ベジsweets作りが好きです♪昔ながらの製法の調味料を使って、美味しく、身体に優しい料理レシピを考えてます。野菜の旨味を引き出す方法で、野菜って美味しい!って知ってもらう事、野菜嫌いで悩んでる方への調理法のヒントにしてもらいたいです。
もっと読む

似たレシピ