☆砂糖不使用☆バナナのフラン(flan)

トトさん家のおやつ
トトさん家のおやつ @cook_40136329

フランは焼き目が香ばしい、プリっとした食感のカスタードタルトです。今回はバナナで、フルーツたっぷりのフランを作りました。
このレシピの生い立ち
砂糖を使わない手軽なおやつが作りたくて。

☆砂糖不使用☆バナナのフラン(flan)

フランは焼き目が香ばしい、プリっとした食感のカスタードタルトです。今回はバナナで、フルーツたっぷりのフランを作りました。
このレシピの生い立ち
砂糖を使わない手軽なおやつが作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パイシートorタルト生地 円形1枚(今回は230g)
  2. 1個
  3. 牛乳or好みのミルク 500ml
  4. 片栗粉orコーンスターチ 70g
  5. バナナ 4~6本
  6. バターorココナッツオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    オーブンを200℃に余熱する。耐熱皿にオーブンシートをひき、パイシートまたはタルト生地を敷いておく。

  2. 2

    お鍋にバナナを入れてフォークで潰し、卵、牛乳、片栗粉を入れて泡立て器でよく混ぜる。

  3. 3

    カスタード液が混ざったら、お鍋を火にかけ、泡立て器で絶えすかき混ぜながら、沸騰するのを待つ。

  4. 4

    段々ともったりしてくるので、絶えず力を入れてかき混ぜる。カスタードがもっちりとし、ふつふつと沸いてきたら火を止める。

  5. 5

    カスタードにバターを入れて溶かし込んだら、パイシート(タルト生地)にカスタードを流し込む。

  6. 6

    オーブンに入れて、200℃で30分~1時間焼き、綺麗な焼き目が付いたら取り出す。このぐらい真っ黒な部分が出来てok。

  7. 7

    粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ、よく冷やす。冷えると多少縮みます。

  8. 8

    召し上がれ。

コツ・ポイント

日本の小さなパイシートの場合、カスタードの量が多すぎるかもしれません。半量で作ってみてください。ドライフルーツや、ナッツ、季節のフルーツを角切りにして混ぜても美味しいです。卵が食べられない場合は、入れなくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トトさん家のおやつ
に公開
フランス在住。子ども達のために毎日作る、砂糖を使わないおやつ、軽食、簡単なお料理のレシピを記録しています。
もっと読む

似たレシピ