簡単クラムチャウダー♪

まま01
まま01 @cook_40150644

少しずつ寒くなり始めたら、、スープ系を。
このレシピの生い立ち
クラムチャウダーを簡単に作りたいなーと。

簡単クラムチャウダー♪

少しずつ寒くなり始めたら、、スープ系を。
このレシピの生い立ち
クラムチャウダーを簡単に作りたいなーと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. あさり 250g前後
  2. 玉ねぎ(L) 1/2個
  3. 人参(M) 1本
  4. じゃがいも(L) 1個
  5. ベーコン(4枚入のもの) 1パック
  6. 調理酒 25cc
  7. 300cc
  8. 牛乳 500cc
  9. ひとつまみ
  10. コショウ 少々
  11. ブラックペッパー 少々
  12. ローレル 1枚

作り方

  1. 1

    あさりを砂抜きして、鍋に入れ、酒25ccを加えて中火にかけます。

  2. 2

    蓋をして、酒蒸しにし、
    完全にあさりが開くまで火にかけます。

    ※ふきごぼれ注意!

  3. 3

    すぐにこんな状態に!
    火を止めて、お皿に移し替えます。

    ※煮汁も使うので、捨てないでね。

  4. 4

    玉ねぎは粗みじん切りにして、中火から弱火で炒めます。
    しんなり、色が少し変わるまで。

  5. 5

    じゃがいもは7から8mm角に、
    人参とベーコンは5mm角に、切ります。

  6. 6

    じゃがいも、人参、ベーコンを、鍋に入れて中火にかけます。

  7. 7

    じゃがいもの角が透き通ってきたら、水、あさりの煮汁をいれて(あさりはあとで入れます)、中火に。

  8. 8

    じゃがいもに火が通ってきたら、牛乳を投入。
    塩胡椒、ローレル、ブラックペッパーも入れて、弱火でコトコト。

  9. 9

    具材にしっかり火が通るよう、コトコト煮込んだら、あさりを殻付きのまま入れて、軽く火を入れたら

  10. 10

    出来上がり!

    ローレルは取り除いてね。

コツ・ポイント

コトコト煮ることだけ。
特別な材料もいりません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まま01
まま01 @cook_40150644
に公開
得意なのは、厚焼き玉子♡常備菜や冷凍できるもの、あと厚焼き玉子をつくってます!^ ^
もっと読む

似たレシピ