鳥五目ごはん バター醤油の香り絶品!

キヨちゃん食堂
キヨちゃん食堂 @cook_40099724

他におかずは不要!
バターと醤油がふわぁ〜と口に広がり具材の味もしっかり
甘味も加わって 本当に美味しい主役ごはんです
このレシピの生い立ち
鳥五目ごはんは大好きで色々炊き方や調味料を工夫しましたがどこか味気なく
最終このバター炒め煮が本当にお醤油と鶏肉に良く合い 野菜の美味しい汁 鳥肉汁 バター醤油 少し砂糖を加え甘味もそして具材もしっかり柔らかい納得の味になりました

鳥五目ごはん バター醤油の香り絶品!

他におかずは不要!
バターと醤油がふわぁ〜と口に広がり具材の味もしっかり
甘味も加わって 本当に美味しい主役ごはんです
このレシピの生い立ち
鳥五目ごはんは大好きで色々炊き方や調味料を工夫しましたがどこか味気なく
最終このバター炒め煮が本当にお醤油と鶏肉に良く合い 野菜の美味しい汁 鳥肉汁 バター醤油 少し砂糖を加え甘味もそして具材もしっかり柔らかい納得の味になりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合炊き
  1. 3合
  2. 鳥もも肉 1枚約300g
  3. ごぼう(水煮1袋) 1本
  4. 人参 1/2本 50g
  5. 生椎茸 大1枚
  6. しめじ 1株
  7. うすあげ 1枚
  8. 鰹出汁 200cc
  9. ※醤油 40cc
  10. ※味醂 30cc
  11. ※酒 30cc
  12. 砂糖 5g
  13. 2g
  14. バター 20g

作り方

  1. 1

    お米3合を洗って ざるに上げ水切り
    30分そのまま 置きます

  2. 2

    ごぼうは酢水にさらします
    ※水煮パックの場合は水洗いし
    そのまま水に浸しておきます

  3. 3

    人参 生椎茸 うすあげ を切ります
    ※人参も鉛筆を削る様に切ると良いですね

  4. 4

    しめじは一株 株の部分を取り除き
    てでほぐしてます

  5. 5

    醤油 味醂 酒 水 は合わせて計量カップに
    塩 砂糖 バターはアルミカップに準備

    ※鰹出汁も200cc準備します

  6. 6

    鶏肉は一口大に切ります

  7. 7

    深めのフライパン(お鍋)を火にかけ
    バター20g 鶏肉の順で軽く炒めます

  8. 8

    赤みが消え 周りが白っぽくなったら 他の具材を加えていきます

  9. 9

    硬いものから順
    ごぼうと人参を加えて2分程炒めます

  10. 10

    次に椎茸 しめじ うすあげ を加え
    2分程炒めます

  11. 11

    全体的に火が通ったら
    鰹出汁200cc砂糖 塩 を加え4〜5分煮込みます

  12. 12

    炒め煮が出来たら
    ボールとざるで具材と汁を分けて
    少し冷まします

  13. 13

    炊飯器にお米を入れ
    ❺で準備した 醤油 味醂…の合わせ汁と煮汁を合わせ 黒胡椒を加えます

    +お水で普通の水加減に整える

  14. 14

    最後に具材を加え スイッチを入れる

    後は待つだけ^ ^

  15. 15

    炊き上がり5〜6分 蒸らして出来上がり

  16. 16

    底からしっかり混ぜ合わせます
    おこげも美味しい炊きあがり^ ^

コツ・ポイント

炒め煮の後 ボールとざるで具材を分けて冷ます時
冷たくなり過ぎるとお汁のバターが固まるので
人肌より少し高めでも大丈夫です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キヨちゃん食堂
キヨちゃん食堂 @cook_40099724
に公開
日頃から食べる事はもちろん 器や彩り目で楽しむ事が大好き♡簡単に作れるちょっとオススメなレシピをたまにupしていきますね^ ^
もっと読む

似たレシピ