小松菜とちくわの中華炒め

moj @moj5
片栗粉をまぶしてコンガリ焼いたちくわとシャキシャキ小松菜に豚ひき肉がとろ~っと絡む中華炒めです。
このレシピの生い立ち
小松菜と豚こま肉でこの味つけの料理をよく作るのですが、豚ひき肉で作ったら、何かもの足りない・・・そこでちくわを入れたところ、大成功!
お好みで豆板醬や一味唐辛子、ラー油など辛みを入れてみて下さい。
小松菜とちくわの中華炒め
片栗粉をまぶしてコンガリ焼いたちくわとシャキシャキ小松菜に豚ひき肉がとろ~っと絡む中華炒めです。
このレシピの生い立ち
小松菜と豚こま肉でこの味つけの料理をよく作るのですが、豚ひき肉で作ったら、何かもの足りない・・・そこでちくわを入れたところ、大成功!
お好みで豆板醬や一味唐辛子、ラー油など辛みを入れてみて下さい。
作り方
- 1
小松菜は4cm幅に切る。
- 2
ちくわは、1本を4つに棒状に切る。
片栗粉(大さじ1)をまぶし、フライパンでコンガリ焼き取り出す。 - 3
豚ひき肉を軽く炒めたら小松菜の茎を入れ1分炒める。次に葉を加え、更に1分炒める。(ずっと中~強火)
- 4
炒めたちくわを戻し、★で味つけ。仕上げにごま油。
コツ・ポイント
・小松菜をシャキっと仕上げるのポイント。最後に調味料で一煮立ちさせるのも考慮で、炒め過ぎないようにします。
・ちくわは焦げめをつけます。焼いていると膨張しますが、火を止めると戻ります。
・ご飯が進む濃いめです。おかずなら調整して下さい。
似たレシピ
-
100円でメインおかず★チクワの中華炒め 100円でメインおかず★チクワの中華炒め
材料3つ!10分で出来上がるスピードおかず。本格中華の秘密は五香粉★チクワに片栗粉をまぶして焼くからとろ~りおいしい。harumeg
-
-
ちくわガンバル!ナス、ピーマンの中華炒め ちくわガンバル!ナス、ピーマンの中華炒め
★本掲載★片栗粉をまぶしたちくわがお肉みたいにいい仕事♪ナスもピーマンもまとめて蒸し焼き3分で色鮮やかに完成です。 moj -
小松菜と鶏胸肉とナッツの中華炒め野菜炒め 小松菜と鶏胸肉とナッツの中華炒め野菜炒め
鶏むね肉・くるみ・小松菜の簡単野菜炒め♪小松菜シャキシャキ・くるみカリッ!簡単野菜炒めの味付け!簡単中華炒め・野菜炒め! 漢方薬のタカキ大林店 -
-
小松菜と竹輪の中華炒め☆にんにく風味 小松菜と竹輪の中華炒め☆にんにく風味
いかにも栄養満点で,パンチも効いて,食べ応えも抜群!なのに気軽にできます!小松菜→青梗菜,竹輪→かまぼこでもイケますよ! 反省堂書店(のぐち) -
-
シンプル美味しい!小松菜と豚肉の中華炒め シンプル美味しい!小松菜と豚肉の中華炒め
小松菜のシャキシャキ感をしっかり残した中華炒めです。豚肉との相性バッチリで、生姜とニンニクが食欲を刺激してくれます! あさぎ+ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19078243