パパッと炒めて♪なすとキャベツの回鍋肉

ぴょ ぴょ
ぴょ ぴょ @cook_40113843

野菜の下準備をして 炒め時間を短縮。特別な調味料がなくても大丈夫。しっかり味でごはんがおいしいおかずです。
このレシピの生い立ち
いつもの回鍋肉になすを加えてみました。糖分の多いテンメンジャン、コチュジャンを使わなくても とってもおいしくできます。

パパッと炒めて♪なすとキャベツの回鍋肉

野菜の下準備をして 炒め時間を短縮。特別な調味料がなくても大丈夫。しっかり味でごはんがおいしいおかずです。
このレシピの生い立ち
いつもの回鍋肉になすを加えてみました。糖分の多いテンメンジャン、コチュジャンを使わなくても とってもおいしくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚切り落とし肉 250g
  2. ☆紹興酒 または 酒 小さじ1
  3. ☆醤油 小さじ1
  4. キャベツ 300g
  5. なす 2本
  6. ピーマン 3個
  7. パプリカ 1/2個
  8. 〇赤味噌 大さじ1
  9. 〇砂糖 大さじ1
  10. 〇醤油 小さじ2
  11. 〇紹興酒 または 酒 大さじ1.5
  12. 〇豆板醤 お好みで
  13. 〇しょうがのすりおろし 1片分
  14. にんにくのすりおろし 2片分
  15. ごま 小さじ1
  16. オリーブオイル 小さじ2

作り方

  1. 1

    キャベツは食べやすい大きさに切り、500Wで3分チンして水気を切る。なすもお好みの形に切って、500Wで2分チン。

  2. 2

    肉に☆印で下味をつける。ピーマン、赤パプリカは細切りに。〇印の調味料類を混ぜておく。

  3. 3

    フライパンに油を熱して豚肉を炒め、色が変わったらピーマン、パプリカ、なすを入れる。油が回ったら調味料を加えて絡める。

  4. 4

    キャベツを加え、強火で上下を返すようにしながら炒める。キャベツにも調味料が絡んで、汁気がなくなったらできあがり。

コツ・ポイント

手早く炒めるため、また水分が出て調味料が薄まるのを防ぐために、なすとキャベツは予めチン。キャベツは少ししんなりする程度、なすはフワフワする位が目安なので、加熱時間は調整を。お肉となすに味がよく付くよう、キャベツを加える前に調味料を絡めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴょ ぴょ
ぴょ ぴょ @cook_40113843
に公開
おいしいもの大好き。       お料理大好き。         そして「おいしい!」って喜んでくれる家族の笑顔が大好きです。✿ ✿ ✿ ✿ ✿           血糖値が気になる家族のために、糖質を抑えたお料理作りを目指す毎日。低糖質のレシピも開発中。                   ♬ ♬ ♬ ♬ ♬  皆さんのレシピにはいつもたくさんアイディアをいただいてます。ごちそうさま♥    
もっと読む

似たレシピ