インド風カレーピラフ

♪はな♪
♪はな♪ @cook_40016200

ターメリックで赤くなった卵白が楽しいピラフです。
ランチにおすすめ。
このレシピの生い立ち
もう20年くらい前にテレビで紹介していたインド風のカレーピラフです。
レシピは紹介されず、作り方だけをやっていたものを自分なりに作ってきたものです。
しばらくぶりにつくったら家族の評判が良かったのでレシピ載せます。

インド風カレーピラフ

ターメリックで赤くなった卵白が楽しいピラフです。
ランチにおすすめ。
このレシピの生い立ち
もう20年くらい前にテレビで紹介していたインド風のカレーピラフです。
レシピは紹介されず、作り方だけをやっていたものを自分なりに作ってきたものです。
しばらくぶりにつくったら家族の評判が良かったのでレシピ載せます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごはん 4杯分
  2. 2個
  3. ウインナー 2本
  4. さやいんげん 2本
  5. サラダオイル 大さじ1杯
  6. ターメリック 少々
  7. カレー粉 小さじ1杯弱
  8. 小さじ1/2杯
  9. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ご飯は温かいものを用意する。
    ウインナーは小口から薄切りしておく。いんげんも小さく刻んでおく。

  2. 2

    フライパンにを熱し、ターメリックをいれ、ターメリックが焦げる前にたまごを割りいれる。

  3. 3

    たまごを入れるとターメリックとの反応で卵白が赤くなるので、すぐ混ぜてやわらかいスクランブルエッグを作り、ご飯を入れる。

  4. 4

    ご飯を入れてたまごと炒め合わせて、1で用意したウインナーとインゲンを入れてさらに炒める。

  5. 5

    4にカレー粉を入れ炒め、塩・こしょうで味を整えて出来上がり。

コツ・ポイント

ターメリックを入れたらすぐにたまごを入れないとターメリックが焦げてしまうので注意。
あればガラムマサラも少々入れると美味

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♪はな♪
♪はな♪ @cook_40016200
に公開
昭和57年 調理師免許取得 調理師学校は高いので国家試験受けました平成19年6月 ホームメイド協会ケーキ卒業平成19年7月 ホームメイド協会マイスター取得平成21年6月 ホームメイド協会パン 卒業平成22年3月 ホームメイド協会パスタ認定料理とお菓子作りが趣味の♪はな♪です。お菓子はデコレーションがあまり得意ではなく、簡単に出来て、焼きっぱなしのケーキが好きです。
もっと読む

似たレシピ