イカ入り広島焼き

さと@まっちゃん
さと@まっちゃん @cook_40035614

家族みんなで広島焼き♪
このレシピの生い立ち
関西風も好きだけど、食卓の上のホットプレートでわいわいやるのは楽しいだろうと思って。
そしてイカが安かったのでw

イカ入り広島焼き

家族みんなで広島焼き♪
このレシピの生い立ち
関西風も好きだけど、食卓の上のホットプレートでわいわいやるのは楽しいだろうと思って。
そしてイカが安かったのでw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2回分
  1. 生地
  2. 小麦粉 80g
  3. 160cc
  4. みりん(なくてもいい) 大さじ1
  5. かつを粉 適宜
  6. キャベツ 1/4(300gくらい)
  7. もやし(あれば) 1袋
  8. 天かす ひとつかみ
  9. いか(なくてもいい) 一杯
  10. 豚バラスライス 250g
  11. 太めの中華めん 2玉
  12. 焼きそばソース 適宜
  13. 2個
  14. お好みソース 好きなだけ
  15. マヨネーズ 好きなだけ
  16. 青のり 好きなだけ

作り方

  1. 1

    豚バラは5cmほどの長さに切る。焼きそばは袋のままレンジで1分加熱。いかは細切りにしておく。

  2. 2

    キャベツを皿に盛り、酒か水を振りかけ、ラップをきちんとしてレンジで3分ほど加熱。
    もやしもあれば同様。

  3. 3

    ホットプレートを熱し、その間に生地を作る。混ぜるだけ。

  4. 4

    いかを軽く炒めて取り出しておく。

  5. 5

    生地を10cm程度の円に伸ばし、かつを粉を振り、キャベツを乗せる。もやしもあれば乗せる。

  6. 6

    イカをのせ、肉で覆い、生地少量をかけ、ひっくり返す。がんばる。

  7. 7

    横で麺を炒める。必要に応じて水を少しかけ柔らかくほぐす。天かす入れる。ソースを混ぜておく。

  8. 8

    麺の上に本体を乗せ、開いた場所に卵を割り、黄身も切って広げる。
    本体を麺ごと卵の上に乗せる。

  9. 9

    卵ごとがんばってひっくり返し、ソース、マヨネーズをかけ、切って皿に盛り、青のりをかけていただく。

コツ・ポイント

イカ絶対おいしいです☆なくてもいいけど。笑
キャベツの上にとろろ昆布を乗せても美味しいらしい。
青ネギやもやしがあってもいいらしい。あれば天かすのあたりで乗せる。
焼きそばソースがなければウスターソースでもいいと思う。しょうゆでもいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さと@まっちゃん
に公開
料理とお菓子作りが好きな専業主婦です。家族は愛する夫と高校生×2&中学生×1。最近末っ子の食べる量がやばいです。日々楽しみつつ、頑張っています。目標は「わりと簡単に。出来ばえはそこそこ本格的に」。
もっと読む

似たレシピ