◇ポークソテーの生姜ソース◇

R☆ゆーよーママ☆R
R☆ゆーよーママ☆R @cook_40203233
茨城県

ポークソテー用の厚めのお肉に!
ちょっと甘めのソースに生姜の風味がしっかり!
お子様でもペロっと食べれちゃいます♡

このレシピの生い立ち
生姜焼きの応用編です。
ちょっと贅沢な気分になります(^-^)

◇ポークソテーの生姜ソース◇

ポークソテー用の厚めのお肉に!
ちょっと甘めのソースに生姜の風味がしっかり!
お子様でもペロっと食べれちゃいます♡

このレシピの生い立ち
生姜焼きの応用編です。
ちょっと贅沢な気分になります(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 材料
  2. ポークソテー用肉 4枚(150g×4)
  3. 生姜のすりおろし 大さじ2
  4. 調味料①下味
  5. 塩コショウ 少々
  6. 粗挽き胡椒 少々
  7. 小麦粉 少々
  8. 調味料②
  9. 砂糖 大さじ2
  10. 大さじ2
  11. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    お肉の両面に、塩コショウ、粗挽き胡椒で下味をつけます。

  2. 2

    お肉の両面に、茶こしなどで小麦粉をふりかけます。
    ※お肉の旨味が逃げないためにひと工夫。

  3. 3

    油を敷いたフライパンにお肉を入れます。
    ※盛り付けの時に上になる面を先に焼きます。

  4. 4

    焼き色がつくまでじっと我慢。動かすと綺麗な焼き色がつきません。
    ここで、生姜を入れます。

  5. 5

    工程4で入れた生姜は、すりおろしを冷凍したものです。

    レシピID:19034207

    とても便利ですよ!

  6. 6

    きつね色の焼き色がついたら裏返し、調味料②を入れて中火で焼きます。調味料が煮詰まってきた頃が出来上がりのサインです♫

  7. 7

    出来上がりです♡

    せんキャベツと一緒にお召し上がりください(^.^)

コツ・ポイント

★お肉を焼く時に、ちょこちょこ動かさないことです。片面一度しか焼きません。

★お肉に火が通っているか不安な時は、火を止めた後3分くらい蓋をして予熱でじっくりと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
R☆ゆーよーママ☆R
に公開
茨城県
バスケ部でガッツリ部活を終えて看護大学卒ぎょからの看護師の長男!現役バスケ部ガッツリマンの高校2年生次男!10歳と8歳のトイプードル・4歳のスタンダードプードルのママしてます☆(o^^o)料理・パン・お菓子作りが大好きで特にパン作りは納得がいくまで追求してます笑っ。自分で食べて美味しいと思わないと、誰にも食べさせません(^.^)パワフル母ちゃんでーす♡気になるレシピがあったら参考にしてみてくださいね♡
もっと読む

似たレシピ