もち米しゅうまい

きゃなれお
きゃなれお @cook_40130393

簡単なのに、豪華に見えるッ!!はず。。。
蒸し器無いので、フライパンで蒸しちゃいます☆
このレシピの生い立ち
お母さんが昔作ってくれた大好きな料理。

もち米しゅうまい

簡単なのに、豪華に見えるッ!!はず。。。
蒸し器無いので、フライパンで蒸しちゃいます☆
このレシピの生い立ち
お母さんが昔作ってくれた大好きな料理。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚挽き肉 200グラム
  2. ☆塩コショウ 適量
  3. ☆オイスターソース 小さじ2~3
  4. ごま 小さじ2
  5. 片栗粉 小さじ2
  6. もち米 1カップ弱
  7. 今回はつまみな(他にもやしきゃべつレタスなど) フライパンに広がる程度

作り方

  1. 1

    もち米は、水に浸して2~3時間おいておく。
    その後、ザルにあげておく。

  2. 2

    豚挽き肉に☆の材料を入れて、よく混ぜる。
    ピンポン玉よりちいさいくらいの丸にまるめる。

  3. 3

    もち米を皿などに移し、2を転がしてもち米をつける。

  4. 4

    つまみなを水でよく洗い、水気がついたまま、フライパンにひく。
    しゅうまいを並べて、中火で15~20分。

コツ・ポイント

4で野菜の水分が足りないようなら、水を少し足してください。
出来上がったら、お皿に移してもいいけど、 うちはフライパンのままだしちゃいます❤
辛子醤油など、お好みのたれでどーぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きゃなれお
きゃなれお @cook_40130393
に公開
旦那、息子3歳、娘0歳との4人家族☆おいしいご飯で幸せ毎日。
もっと読む

似たレシピ