忙しい日のチーズチキン照り焼き。

ラビー
ラビー @rabysan

焼き肉のタレを使うので忙しい時にもパパッと作る事ができます。それでいて何となくゴチソウ風なおかずです。
このレシピの生い立ち
子供が喜ぶように・・・と、鶏肉の照り焼きにチーズを乗せたのですが少し彩りが寂しい。そこで急遽ネギを散らしたところ、思いのほか美味しくできたのでレシピにしてみました。

忙しい日のチーズチキン照り焼き。

焼き肉のタレを使うので忙しい時にもパパッと作る事ができます。それでいて何となくゴチソウ風なおかずです。
このレシピの生い立ち
子供が喜ぶように・・・と、鶏肉の照り焼きにチーズを乗せたのですが少し彩りが寂しい。そこで急遽ネギを散らしたところ、思いのほか美味しくできたのでレシピにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3,4人分
  1. 鶏もも肉 500g
  2. サラダ油 大さじ1
  3. 焼き肉のタレ 大さじ4
  4. とろけるチーズ 50g
  5. 万能ねぎ(小口切りにして) 一つかみ

作り方

  1. 1

    鶏肉をやや大きめの一口大に切る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れて火をつける。熱くなったら鶏肉を入れて強火でこんがりとした焦げ目をつける。

  3. 3

    2.の鶏肉を裏返し火を止める。水100cc(分量外)を入れ、蓋をして再び火をつけて強火で蒸し焼きにする。

  4. 4

    3.の水分がほぼ無くなったら火を止めて蓋を取り、キッチンペーパーで余分な油を吸い取り、除く。

  5. 5

    4.を火にかけて焼き肉のタレを入れ、強火にする。水分が少なくなり、鶏肉にほど良い照りが出たらお皿に盛る。

  6. 6

    鶏肉の上にチーズをたっぷり乗せて電子レンジでチン。万能ねぎを散らせばできあがり。

コツ・ポイント

※焼き肉のタレは甘めのものが良く合います。  ※お皿は電子レンジ調理OKのものを使用してください。 ※電子レンジにかける時間は我が家のレンジでは1000wで30秒でした。ご家庭によって違いがありますので適宜調整してみてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラビー
ラビー @rabysan
に公開
袋入りメロンパンが好きです。
もっと読む

似たレシピ