じゃがいも餅入り★簡単けんちん汁

みゅーmam
みゅーmam @cook_40214865

寒くなると食べたくなる
けんちん汁★
具沢山で栄養満点
このレシピの生い立ち
野菜をいっぱい食べられるものが
作りたくて。。。

じゃがいも餅入り★簡単けんちん汁

寒くなると食べたくなる
けんちん汁★
具沢山で栄養満点
このレシピの生い立ち
野菜をいっぱい食べられるものが
作りたくて。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お鍋にたくさん
  1. じゃがいも 小2個
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. 大さじ1
  4. 人参 1/2本
  5. 大根 1/3本
  6. 里芋 適量
  7. 白ネギ 1本
  8. 醤油 大さじ4
  9. 大さじ2
  10. ごま 適量
  11. だし汁 700〜800cc

作り方

  1. 1

    じゃがいもを洗って皮ごとレンジで
    柔らかくなるまでチンする

  2. 2

    じゃがいもの皮を剥いて、ボールのなかでつぶし、片栗粉と水を加え、こねる。
    ひとつにまとまれば1口大の大きさに丸めておく

  3. 3

    大根、人参は皮をむいて7mm幅ぐらいの拍子切りに、白ネギは斜め切り、
    里芋は下ゆでしておく。

  4. 4

    だし汁を火にかけ、大根と人参を茹でる
    火が通ったら、里芋と白ネギ、1で作ったじゃがいも餅をいれる。

  5. 5

    一煮立ちして、全てに火が通り柔らかくなれば醤油、酒、塩をくわえ味を整える。
    最後にごま油を回し入れて香りづけすれば完成!

  6. 6

    お好みで水溶き片栗粉を少しくわえて
    とろみをつけても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゅーmam
みゅーmam @cook_40214865
に公開

似たレシピ