我が家は豚肉の芋の子汁☆

ににょににょ @cook_40214544
秋って良いですね~♪
美味しい芋の子汁はいかがでしょう♪
豚肉の旨味がトロトロの里芋に馴染んで最高に美味しいんですよ♪
このレシピの生い立ち
この時期になると毎年欠かさずに作ります。
主人のお気に入りの一品みたいなので、今年もまた作ってみました♪
芋煮の本場、山形では主流は牛肉なそうですが、私の住んでいる地域では豚肉が主流なので、豚になってしまいました…。(^^;)
我が家は豚肉の芋の子汁☆
秋って良いですね~♪
美味しい芋の子汁はいかがでしょう♪
豚肉の旨味がトロトロの里芋に馴染んで最高に美味しいんですよ♪
このレシピの生い立ち
この時期になると毎年欠かさずに作ります。
主人のお気に入りの一品みたいなので、今年もまた作ってみました♪
芋煮の本場、山形では主流は牛肉なそうですが、私の住んでいる地域では豚肉が主流なので、豚になってしまいました…。(^^;)
作り方
- 1
ごぼうは笹がきにし、水にさらし、灰汁を取る。
大根、人参は3cmの短冊切り。
里芋は皮を剥いて一口大に切る。 - 2
しめじは石づきを取って、子房に分ける。
木綿豆腐は2cm角にする。
つきこんはさっと湯がいておく。
長葱は斜めスライス。 - 3
豚こま肉は一口大に切り、香ばしくなるまで炒める。1.を入れ、しめじも入れ、ひたひたになる位の水を入れ、柔らかく煮る。
- 4
木綿豆腐、つきこんを入れ、麺つゆで味を調えたら、長葱を入れ一煮立ちさせ、火を止め、器に盛り付けたら完成!!
コツ・ポイント
こんにゃくは最後の方に入れるとお肉が硬くなりませんょ♪
長葱は食べる直前に入れると香りよく出来上がります。
二日目の芋の子汁は味がしっかり馴染んでいて最高ですょ~!!
お好きなキノコをどっさり入れると、これがまた美味しいんですょ~♪
似たレシピ
-
-
-
-
根菜と里芋の芋の子汁✨(^q^)☺⛄ 根菜と里芋の芋の子汁✨(^q^)☺⛄
朝夕涼しくなって秋めいてくると温かい汁物が食べたくなります❗冬❄に向けて根菜と里芋の芋の子汁はいかがですか? minmo2✳️2 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19042015