人参&ホワイトショコラのタルト

オリQ
オリQ @cook_40021742

人参嫌いなお子さんもこれなら食べられる?
大好きな物同士を合わせて作った野菜スウィーツは如何ですか?

このレシピの生い立ち
野菜のスウィーツにはまっており、大好きな人参(特にぶぶくんさんのレシピでの人参!)とチョコを合わせました。
子供が大きくなったら、野菜を使った体に良いケーキを沢山作ってあげたいです♪

人参&ホワイトショコラのタルト

人参嫌いなお子さんもこれなら食べられる?
大好きな物同士を合わせて作った野菜スウィーツは如何ですか?

このレシピの生い立ち
野菜のスウィーツにはまっており、大好きな人参(特にぶぶくんさんのレシピでの人参!)とチョコを合わせました。
子供が大きくなったら、野菜を使った体に良いケーキを沢山作ってあげたいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmタルト台 1台分
  1. タルト台( ひゃ~ぷぅさんの「とっても美味しいタルト生地 レシピID :43585」参照) 1台分
  2. ココアタルト台用) 大さじ2
  3. 人参 中1本
  4. M2個
  5. 砂糖 35g
  6. ホワイトチョコ 50g
  7. 牛乳 50cc
  8. 小麦粉 25g
  9. コンデンスミルク 大さじ1
  10. ピュアココア 大さじ1

作り方

  1. 1

    ひゃ~ぷぅさんの「とっても美味しいタルト生地 」にココア大さじ2を入れてココアタルト生地を作り、タルト台に敷き詰めます。

  2. 2

    タルト台に敷き詰めたら、1時間ほど冷蔵庫で寝かせて下さい。

  3. 3

    ぶぶくんさんの「なぜ?!甘くなる人参☆(レシピID :3103429」で人参を茹で(?)、人参をフォークでよく潰します。

  4. 4

    ボウルに卵と砂糖を入れてよく泡立てます。砂糖が溶けて白身が切れるくらいで良いです。

  5. 5

    耐熱ボウルに牛乳を入れ、電子レンジ(600W)で1分半温めます。その中に、ホワイトチョコを割り入れて溶かします。

  6. 6

    3のボウルに、あら熱を取った4とコンデンスミルクを入れてよく混ぜ、ふるった小麦粉を入れてだまが無くなるように混ぜます。

  7. 7

    6のケーキ液を大さじ3杯ほど別の小皿に移し、残りの中に3で潰した人参を入れてよく混ぜます。

  8. 8

    8を、冷蔵庫で寝かせていたタルト台に流し込みます。オーブンは180度で温めておきます。

  9. 9

    別皿に移したケーキ液にピュアココアを入れてよく混ぜます。9のケーキ液の上に螺旋状に回しかけ模様を作ります。

  10. 10

    180度に温めたオーブンで45分焼いて完成です。

コツ・ポイント

人参のツブツブ感が嫌な方や、野菜が入っている事を内緒にしたい方は、フープロや裏ごし器を使ってペースト状にして下さい。
出来上がりはプリンタルトのような食感です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オリQ
オリQ @cook_40021742
に公開
現在育児休暇中の主婦です。チビの育児に毎日追われながらも、少しずつレシピアップ頑張ってます。簡単で、短時間で出来てかつ美味しいレシピを毎日模索してます。
もっと読む

似たレシピ