人参&ホワイトショコラのタルト

人参嫌いなお子さんもこれなら食べられる?
大好きな物同士を合わせて作った野菜スウィーツは如何ですか?
このレシピの生い立ち
野菜のスウィーツにはまっており、大好きな人参(特にぶぶくんさんのレシピでの人参!)とチョコを合わせました。
子供が大きくなったら、野菜を使った体に良いケーキを沢山作ってあげたいです♪
人参&ホワイトショコラのタルト
人参嫌いなお子さんもこれなら食べられる?
大好きな物同士を合わせて作った野菜スウィーツは如何ですか?
このレシピの生い立ち
野菜のスウィーツにはまっており、大好きな人参(特にぶぶくんさんのレシピでの人参!)とチョコを合わせました。
子供が大きくなったら、野菜を使った体に良いケーキを沢山作ってあげたいです♪
作り方
- 1
ひゃ~ぷぅさんの「とっても美味しいタルト生地 」にココア大さじ2を入れてココアタルト生地を作り、タルト台に敷き詰めます。
- 2
タルト台に敷き詰めたら、1時間ほど冷蔵庫で寝かせて下さい。
- 3
ぶぶくんさんの「なぜ?!甘くなる人参☆(レシピID :3103429」で人参を茹で(?)、人参をフォークでよく潰します。
- 4
ボウルに卵と砂糖を入れてよく泡立てます。砂糖が溶けて白身が切れるくらいで良いです。
- 5
耐熱ボウルに牛乳を入れ、電子レンジ(600W)で1分半温めます。その中に、ホワイトチョコを割り入れて溶かします。
- 6
3のボウルに、あら熱を取った4とコンデンスミルクを入れてよく混ぜ、ふるった小麦粉を入れてだまが無くなるように混ぜます。
- 7
6のケーキ液を大さじ3杯ほど別の小皿に移し、残りの中に3で潰した人参を入れてよく混ぜます。
- 8
8を、冷蔵庫で寝かせていたタルト台に流し込みます。オーブンは180度で温めておきます。
- 9
別皿に移したケーキ液にピュアココアを入れてよく混ぜます。9のケーキ液の上に螺旋状に回しかけ模様を作ります。
- 10
180度に温めたオーブンで45分焼いて完成です。
コツ・ポイント
人参のツブツブ感が嫌な方や、野菜が入っている事を内緒にしたい方は、フープロや裏ごし器を使ってペースト状にして下さい。
出来上がりはプリンタルトのような食感です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ホワイト&ルビーグレープフルーツのタルト ホワイト&ルビーグレープフルーツのタルト
ほろ苦いココアタルトに生クリームとカスタードクリームをたっぷりつめて、爽やかジューシーなグレープフルーツをのせてグレープフルーツのタルトを作りました。ホワイトグレープフルーツとルビーグレープフルーツの彩りも鮮やか☆彡 yukaナッツ -
オートミールとお豆腐で濃厚ショコラタルト オートミールとお豆腐で濃厚ショコラタルト
小麦粉不要☆オートミールを使ったグルテンフリー&ヘルシーなタルトに甘さ控えめのしっとり濃厚お豆腐ファリングを合わせました 杉山かふん
その他のレシピ