【えのきde常備】ポン酢キムチ

FP香保理
FP香保理 @cook_40040232

ご飯との相性抜群!あまりにも簡単な一品です。常備しておくと重宝します♪

このレシピの生い立ち
夫の好みに合わせてポン酢で煮たら、何となく物足りないと言い、キムチと混ぜて意外な美味を発見⇒夫の思い付きで定番化♪【えのきde常備】基本形⇒ID:19036018

【えのきde常備】ポン酢キムチ

ご飯との相性抜群!あまりにも簡単な一品です。常備しておくと重宝します♪

このレシピの生い立ち
夫の好みに合わせてポン酢で煮たら、何となく物足りないと言い、キムチと混ぜて意外な美味を発見⇒夫の思い付きで定番化♪【えのきde常備】基本形⇒ID:19036018

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. えのき 2袋(400g)
  2. ポン酢 1カップ(200cc)
  3. キムチ 適量(お好み)

作り方

  1. 1

    えのきは石づき除いて半分長さにカット、ほぐして鍋に入れる。

  2. 2

    水は入れずにポン酢だけで煮る。これだけでも常備菜の完成。トロトロの食感に仕上がります♪

  3. 3

    あとは食べる時にキムチと和えるだけ(^o^)

コツ・ポイント

えのきの煮物、我が家ではポン酢を使いますが…めんつゆ、醤油&酒、何でも良いと思います。茹でた青菜と和えるのはテレビでも紹介されていました。濃い目の味付けならお茶漬けの具にするのも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FP香保理
FP香保理 @cook_40040232
に公開
ご覧頂き誠にありがとうございます。相変わらず日々奮闘中の香保理(かおり)です。アサヒ軽金属工業の「ゼロ活力鍋」と「スペースパン」を重宝する毎日です。この度【クックパッドブログ】を新規開設しました。レシピの方は恐らく放置状態と化しますが、引き続き宜しくお願い申し上げます。過去のレシピも断捨離して整理したいと思いつつ("^ω^)・・・(2016年1月)
もっと読む

似たレシピ