FPがやってくれる!スイートポテト

むずむず
むずむず @cook_40084823

FPが活躍してくれます。

出来立てだと 外サクサク、中しっとり、冷めたらホクホクのお菓子です(^^)
このレシピの生い立ち
家にあるレシピは、卵黄が入っているのですが、卵白が残るとちょっとめんどくさいなと思いました。
なので、卵黄を抜いてマヨを混ぜたらコクが出ました。これをクッキーに乗せて焼くとミニタルトが出来ます(^^)

FPがやってくれる!スイートポテト

FPが活躍してくれます。

出来立てだと 外サクサク、中しっとり、冷めたらホクホクのお菓子です(^^)
このレシピの生い立ち
家にあるレシピは、卵黄が入っているのですが、卵白が残るとちょっとめんどくさいなと思いました。
なので、卵黄を抜いてマヨを混ぜたらコクが出ました。これをクッキーに乗せて焼くとミニタルトが出来ます(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分
  1. さつまいも 250g(皮をむいて)
  2. バター 15~20g
  3. マヨネーズ 小さじ1強
  4. 砂糖 20g~
  5. 牛乳 適量
  6. 酢(茹で用) 少々
  7. 茹で用

作り方

  1. 1

    なべに水と酢を沸騰させ、皮をむいて輪切りにしたさつまいもをゆでる。
    ※酢のおかげで、さつまいもの黄色がよく出ます。

  2. 2

    やわらかくなったら、水気を切って、FPにかける。
    ※この時点の見た目ぱっさぱさです(^^;)

  3. 3

    バターを入れてガーッとやる。中身が多少弾丸になってきたように見えたら、マヨネーズと砂糖を入れてガーッとする。

  4. 4

    ペーストの硬さを牛乳で調節する。
    ※型抜きクッキーの生地と搾り出しクッキーの生地の中間位の硬さにするのがお勧めです。

  5. 5

    天板にクッキングシートを敷いて搾り出す。
    ※ひだひだの部分がさっくり部分になるので、丸型ではなく、星型などで搾り出す。

  6. 6

    170℃のオーブンで25分ほど焼く。軽く焼き色が付いたら完成!!

コツ・ポイント

甘めになっています。
茹でる時に酢を少し入れることで、さつまいもがきれいな黄色になります。酢の味は気になりません。(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むずむず
むずむず @cook_40084823
に公開
作って食べるは、とても幸せ!
もっと読む

似たレシピ