煮干しのオイルサーデン風

みきぬぬ
みきぬぬ @cook_40199182

みそ汁のだしを取った後の煮干しを使って酒のあて作りました
このレシピの生い立ち
出がらしの煮干しを炒めたらおいしいって聞きましたがこれも作ったらおいしかった!
煮干しって出汁をとった後もまだうまみは残ってるんですね!

煮干しのオイルサーデン風

みそ汁のだしを取った後の煮干しを使って酒のあて作りました
このレシピの生い立ち
出がらしの煮干しを炒めたらおいしいって聞きましたがこれも作ったらおいしかった!
煮干しって出汁をとった後もまだうまみは残ってるんですね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 煮干し 適量
  2. ごま 適量
  3. 唐辛子 2個
  4. マヨネーズ 適量
  5. レモン 適量

作り方

  1. 1

    だしが出たら熱湯から煮干しを引き上げる

  2. 2

    唐辛子2個を刻んで種ごと1と混ぜてグラタンの皿に入れる 

  3. 3

    2が浸るくらいごま油を入れる

  4. 4

    上から全体にマヨネーズをかぶせるように適量かける

  5. 5

    電子レンジで5分くらいかけた後の熱々にレモン汁をかけていただきます

コツ・ポイント

お酒のアテのオイルサーデンをイメージして

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みきぬぬ
みきぬぬ @cook_40199182
に公開
一人暮らしのお試し中の万年青年です
もっと読む

似たレシピ