大根と厚揚げの煮物♪

りヴぁろばうわう @cook_40211529
大根1本で作りましたが
通常は、半分で十分ですよ♪
このレシピの生い立ち
大根厚揚げ♪
相性ほんとにいいですよね
大根を1本買うと作ります。
大根と厚揚げの煮物♪
大根1本で作りましたが
通常は、半分で十分ですよ♪
このレシピの生い立ち
大根厚揚げ♪
相性ほんとにいいですよね
大根を1本買うと作ります。
作り方
- 1
今回は大根1本で作りました。
半分で作る場合は材料を全部半分で♪
厚揚げはお好みで♪ - 2
大根は、2〜3㎝に切って面取りをしておきます。
- 3
大根を塩を少し入れて
下ゆでしておきます。 - 4
沸騰した鍋で厚揚げの油抜きをします。
くぐらす程度で♪ - 5
だしパックでだしを取ります。
- 6
だしに★の調味料を入れます
ほんだし などの顆粒だしの場合は
薄口しょうゆ大さじ2にして下さい - 7
先に下ゆでしておいた大根を入れます。
- 8
5分程したら厚揚げも入れます。
- 9
キッチンペーパーで蓋をして
中火より少し弱火で20〜30分煮込みます。 - 10
大根と厚揚げに味がしみたら完成~
- 11
お皿に盛り付けたら
いただきまーす♪
コツ・ポイント
大根は下ゆでしておいた方が
味がしみ込みます。
似たレシピ
-
【作りおき】大根と厚揚げの煮物 【作りおき】大根と厚揚げの煮物
大根1本、丸々消費!時間はかかりますが、煮るだけなので簡単、ホッとする優しい味付けのお惣菜です。一度冷ますと味がグッと染みます。 tenten -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19088586