ケンタくんのビスケット。スコーン

ウサギのしっぽ @cook_40035038
フードプロセッサーを使えば、お手軽にスコーンを楽しめます。
このレシピの生い立ち
スコーンよりもふんわりした食感がまさにケンタくんでした。
ケンタくんのビスケット。スコーン
フードプロセッサーを使えば、お手軽にスコーンを楽しめます。
このレシピの生い立ち
スコーンよりもふんわりした食感がまさにケンタくんでした。
作り方
- 1
ショートニング・バターを小さめに切り冷蔵庫で冷やしておく。
- 2
☆以外の材料をFPにセットし全体がさらさらした状態になるまで撹拌する。
- 3
☆の卵+牛乳を[2]のFPに3回に分けて加え撹拌する。ただし、生地がまとまったらすぐに撹拌は終わり。
- 4
生地を取り出し、ひとまとめにしてラップにくるみ、冷蔵庫で30分休ませる。
- 5
手粉(分量外、強力粉)を振った台に生地を取り出す。
- 6
1.5~2cm厚に生地を伸ばし3つ折りにする。
もう一度1.5~2cm厚に生地を伸ばす。 - 7
好みの抜き型で抜き、牛乳(分量外)を刷毛でぬる。
焼成・・・230℃予熱。230℃、5分。210℃、10~15分。
コツ・ポイント
ショートニングを使うやわらかい生地なので、手粉を多めに使います。
無塩バターを無塩マーガリンに変更可ですが、更にやわらかい生地になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ホットビスケット もしくはスコーン ホットビスケット もしくはスコーン
腹のざっくり割れた、スコーン。好みで、メープルシロップやホイップクリーム、チョコソースをたっぷり添えていただきます。とらのお茶会
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19044519