茗荷のピクルス

sanae33 @cook_40131074
漬汁は後で、醤油やオリーブオイル等を加えドレッシングにするなど色々活用出来ます。林檎ジュース等に入れても美味しいです。
このレシピの生い立ち
風味があって食感が良くて、
葱と紫蘇と生姜のあいの子みたいな(?)茗荷。
付け合わせにいつでも食べれるように、
つくってみました。
茗荷のピクルス
漬汁は後で、醤油やオリーブオイル等を加えドレッシングにするなど色々活用出来ます。林檎ジュース等に入れても美味しいです。
このレシピの生い立ち
風味があって食感が良くて、
葱と紫蘇と生姜のあいの子みたいな(?)茗荷。
付け合わせにいつでも食べれるように、
つくってみました。
作り方
- 1
1、ミョウガは水で洗い、ざるにあけておく。
- 2
2、穀物酢・砂糖・塩・酒(今回は泡盛)・クローブなどのスパイスを適量合わせ、鍋でひと煮立ち。あれば蜂蜜で味をととのえる。
- 3
3、2の漬汁の中に1のミョウガを入れ、さらにほんの気持ち、煮立たせ、火を止める。(そのまま少し冷ます)
- 4
4、煮沸消毒、または酒(度数高め)で拭いた瓶に、3のミョウガと汁をあける。冷ましてから蓋をして、出来あがり。
コツ・ポイント
ミョウガに火を通しすぎない事。
ひと煮立ちの後冷ますことによって、しゃきっとした食感を生かしつつ漬汁を浸透させます。
調味料は程ほどにして酸っぱめに仕上げておくと、他のお料理の付け合わせに良いです。
似たレシピ
-
-
-
■IKEAのピクルスそっくりピクルス■ ■IKEAのピクルスそっくりピクルス■
ホントにIKEAのピクルスに間違えられた自家製ピクルス。作り方はびっくりするほど簡単。ホットドッグにマストです☆ ■27 -
-
きゅうり&茗荷のピクルス♪(昆布) きゅうり&茗荷のピクルス♪(昆布)
昆布を加えたピクルス液で…きゅうり&茗荷を漬けてみました。ピリッとサッパリ美味しく出来ました。茗荷も綺麗な仕上がり♪ たぬぴぃ★ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19045310