【ランチ】蛸とミョウガと三つ葉のピリ辛丼

s.midori
s.midori @cook_40040023

■□タコと豆板醤が合う合う♪□■
香りよく三つ葉・みょうが・葱をたっぷり添えて☆
簡単なのでランチにも♪

このレシピの生い立ち
主人の母に佐賀で買っていただいたタコを使って♪

【ランチ】蛸とミョウガと三つ葉のピリ辛丼

■□タコと豆板醤が合う合う♪□■
香りよく三つ葉・みょうが・葱をたっぷり添えて☆
簡単なのでランチにも♪

このレシピの生い立ち
主人の母に佐賀で買っていただいたタコを使って♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2杯分
  1. タコ(生でも茹でタコでも) 250g
  2. ※塩 適量
  3. ※酢 大さじ1
  4. 三つ葉 12本
  5. 長葱 1本
  6. みょうが 1個
  7. 金ゴマ 大さじ1
  8. 白いご飯玄米ご飯 茶碗2杯
  9. 【ピリ辛ダレ】
  10. 豆板醤 小さじ1半
  11. 醤油 大さじ1
  12. 砂糖 小さじ1
  13. おろしにんにく 小さじ3分の1
  14. ゴマ 小さじ2
  15. 小さじ2

作り方

  1. 1

    玄海灘のタコ☆
    足だけ使い塩で揉んでから洗い、湯に酢をいれて茹でます。
    茹でタコの方は削ぎ切りにしてスタンバイ。

  2. 2

    茹であがり。
    削ぎ切りにする。

  3. 3

    【ピリ辛ダレ】に加えて和える。
    ご飯を器によそい、タコを乗せ、三つ葉のザク切り、ミョウガの輪切り…

  4. 4

    長葱を斜め切りにしたものをちらす。
    ボールに残った【ピリ辛ダレ】をかけて、金ゴマをふれば完成☆お好みでカボスを添えて☆

コツ・ポイント

タコは酢を入れて茹でると柔らかく茹であがると聞きました。
三つ葉がなければ香菜やせりなどでも美味しく作れます^-^

※生タコを使う場合、タコの内臓をとって、塩もみしてから洗い、酢をいれた湯で茹でます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
s.midori
s.midori @cook_40040023
に公開
【midori】途中、IDとPWをなくし、新たにキッチンを開設しています。今後はこちらを宜しくお願いします↓https://cookpad.wasmer.app/kitchen/5979217
もっと読む

似たレシピ