【時間をかけて作る】鶏のから揚げ

リトルミント @cook_40081515
2日間、特製ダレに漬け込むのが美味しさの決め手!漬け込むだけなので、簡単です☆
このレシピの生い立ち
大好きなから揚げを、たくさん食べたかったので作りました♪
から揚げの元なんて使わなくても、美味しくできるんです☆
作り方
- 1
鶏もも肉を、一口大に切ります。
- 2
ビニール袋に☆の材料を全部入れて混ぜ、混ざったところに切ったもも肉を入れます。
- 3
もも肉にタレがよくからむように、1~2分、少し力をかけて揉み♪揉み♪します。
- 4
ビニール袋の空気をできるだけ抜いて口を縛り、冷蔵庫の中で2日間寝かせます。
- 5
2日後、冷蔵庫から取り出した袋に片栗粉を入れ、鶏肉にまぶします。片栗粉はたっぷり使った方がカラッと揚がります。
- 6
180℃の油でおよそ5分。キツネ色に揚がったら出来上がり♪♪
コツ・ポイント
「にんにく」と「しょうが」は、お好みで。たっぷり入れたほうがおいしいと思います♪どちらも無しだと味が物足りないと思いますので、せめて小さじ1入れてほしいです。片栗粉は、多すぎじゃない?!ってくらいたくさん使ったほうがカリッと揚がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19046684