栄養満点でヘルシー!卵かけ高野豆腐丼♪

ガーネット0123
ガーネット0123 @cook_40215287

卵かけご飯は美味しいですね。でも、そこに高野豆腐ときのこを加えると、さらにボリュームがあり栄養豊富な料理になります。
このレシピの生い立ち
菌活生活に取り組んでいます。高野豆腐とキノコを組み合わせると、低カロリーで栄養豊富な料理ができます。パプリカとリーフの代わりに、どんな野菜でもいいですね。

栄養満点でヘルシー!卵かけ高野豆腐丼♪

卵かけご飯は美味しいですね。でも、そこに高野豆腐ときのこを加えると、さらにボリュームがあり栄養豊富な料理になります。
このレシピの生い立ち
菌活生活に取り組んでいます。高野豆腐とキノコを組み合わせると、低カロリーで栄養豊富な料理ができます。パプリカとリーフの代わりに、どんな野菜でもいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 新あさひ豆腐(5個入り) 2個
  2. ブナシメジ 50g
  3. ブナピー 50g
  4. パプリカ(赤、黄、オレンジ 50g
  5. ごま 小さじ1
  6. ・つゆの素(3倍濃縮) 大さじ2
  7. ・みりん 大さじ2
  8. 大さじ6
  9. 少々
  10. 少々
  11. リーフ(ほうれん草 数枚
  12. 生卵 2個
  13. ご飯 お好みで

作り方

  1. 1

    新あさひ豆腐をたっぷりの水に浮かせて水分を含ませる。

  2. 2

    ブナシメジとブナピーは石づきを取り、ばらしてから塩、酒を少々ふる。パプリカは細長く切る。

  3. 3

    新あさひ豆腐は水気をよく絞り、賽の目に切る。

  4. 4

    つゆの素、みりん、水でたれを作る。

  5. 5

    鍋を熱してから、ごま油を入れ、パプリカ、ブナシメジ、新あさひ豆腐の順に炒め、たれを入れる。蓋をして30秒蒸らす。

  6. 6

    器にご飯と具を彩りよく盛りつけ、真ん中に生卵をのせる。最後にリーフをのせて完成。

コツ・ポイント

調理する前に、材料、たれを準備しておくと簡単に作れます。色鮮やかに盛りつけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ガーネット0123
ガーネット0123 @cook_40215287
に公開

似たレシピ