くちあたりの軽〜いマドレーヌ

ねふぇりん @cook_40098891
ボール一つで作れるマドレーヌ。軽い口あたりになる様にコーンスターチを少し使ってます。お弁当のアルミケースで焼きました。
このレシピの生い立ち
学生の時の調理実習で習ったレシピを元に少しアレンジしてます。チョコマドレーヌも同じ作り方で作ります。家庭にある材料で短時間に作れるので今では我が家の定番おやつです。
くちあたりの軽〜いマドレーヌ
ボール一つで作れるマドレーヌ。軽い口あたりになる様にコーンスターチを少し使ってます。お弁当のアルミケースで焼きました。
このレシピの生い立ち
学生の時の調理実習で習ったレシピを元に少しアレンジしてます。チョコマドレーヌも同じ作り方で作ります。家庭にある材料で短時間に作れるので今では我が家の定番おやつです。
作り方
- 1
バターは湯せんか電子レンジで溶かしておく。卵は軽くときほぐしておく。オーブンは170〜180度に温めておく。
- 2
小麦粉・コーンスターチ・ベーキングパウダーを一緒にして3回ふるいボールに入れる。そこに砂糖も入れ、よく木ベラで混ぜる。
- 3
2.のボールの真ん中をくぼませてとき卵を入れ、中心から外に向かって粉を混ぜる。
- 4
3.に溶かしバターとバニラオイルを加えてよく混ぜる。最初は混ざりにくいかもしれませんがすぐに混ざります。
- 5
混ざったらアルミケースに6〜7分目入れて170度のオーブンで15分焼く。
- 6
こんがりした焼き色がお好みはなら180度で2分追加して焼く。ご家庭のオーブンでお好みの焼き色にして下さい。
- 7
マドレーヌが冷めたら一つずつ袋に入れて箱やカゴなどに入れてプレゼントしたりします。(チョコ味レシピID:19046315)
コツ・ポイント
ただ混ぜるだけの作り方です。アルミケースを少し小さい6号にして焼くとプチマドレーヌになります。プレゼントしやすくて人数に合わせてアルミケースのサイズを変えてよく作ります。
似たレシピ
-
-
◇◇レモン風味のマドレーヌ◇◇ ◇◇レモン風味のマドレーヌ◇◇
ボール1つで出来るマドレーヌは簡単なお菓子の代表です。レモンカードがない場合はレモン汁を使えば大丈夫。軽いマドレーヌの食感をお楽しみ下さい。 ラベンダー -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19048510