かりっと高野豆腐の竜田揚げ

あーしゃん0912
あーしゃん0912 @cook_40215391

ほんのちょっとのひと手間でかりっとおいしい、高野豆腐でヘルシーな竜田揚げのできあがり♪
このレシピの生い立ち
よく食べる子供達と旦那の為に、たくさん食べられるヘルシーなメニューを作りたくて。
高野豆腐でも、お肉と変わらないくらい美味しいヘルシーな竜田揚げが出来ました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 高野豆腐 5枚入り
  2. 【下味】
  3. 醤油 大さじ6
  4. みりん 大さじ2~
  5. にんにくチューブ 1~2㎝
  6. しょうがチューブ 1~2㎝
  7. 【衣】
  8. 米粉 適量
  9. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    高野豆腐を水で戻して、ギュッとよく絞る

  2. 2

    ぶつ切りのお肉っぽく見えるように、高野豆腐を手でちぎる。
    断面が斜めになるようにちぎると揚げた時にお肉っぽく見えます。

  3. 3

    下味の調味料を混ぜ合わせて2に入れたら、手でギュッと下味を揉み込む

  4. 4

    3に米粉をまぶし、表面がベトっとするくらいに混ぜる

  5. 5

    片栗粉を入れたポリ袋に4を入れ、振ってまぶす。
    表面が片栗粉で白くサラサラになるよう、片栗粉は多めに。

  6. 6

    140度に温めた油で、軽く揚げて、一度上げる。

  7. 7

    温度を180度まで上げて二度揚げをする。焦げないように転がしながら、中の水分が蒸発してパチパチ音がしなくなるまで。

  8. 8

    いい揚げ色になったら完成~

コツ・ポイント

二度揚げすることで、カリっと仕上がります♪
片栗粉はしっかりまぶして下さい。我が家は子供向けに甘めに下味をつけるので、お好みで調整して下さい♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

あーしゃん0912
あーしゃん0912 @cook_40215391
に公開
ヘルシーで簡単で美味しいご飯を作るのが大好き♪子供達の『うまっ‼‼』を聞くのが何よりの楽しみです (๑•᎑•๑)
もっと読む

似たレシピ